こんばんは。

まだまだ「買ってよかった」系の書きたいことが山積みですが、これもまた書きたかった話!!!
前回記事はこちら↓


幼稚園園児ママ・就活をする①

ババアの就活については、以前たまひよさんでも書かせていただいていました。 


そう、当時はマザーズハローワークに通い、転職エージェントの力も借り…
それでも就職決まらんッ!!!
て感じで終わっていました。

まだ引越しも多い時期だったし、娘も一時保育の保育園に通っていたのに一時保育がなくなっちゃったりして…。決まらんわそりゃ。

その後、2歳半くらいで幼稚園に入園し、やっと定住できる体制も整い、やっと時短で就職が決まったのでした。

そこから1年半。一体何が起きたのか…今回から少しずつ書いていきたいと思います。
長くなるかもしれませんが、お付き合いいただけると幸いです!!!

shukatsu-1-1

shukatsu-1-2

shukatsu-1-3

shukatsu-1-4

shukatsu-1-5

shukatsu-1-6

shukatsu-1-7

〜〜〜〜〜

幼稚園でも預かり保育を実施しているけど。

そう、最近では1〜2歳児から入園でき、延長・預かり保育を実施している園も少なくありません。
夏休みなどの長期休みも預かり保育があったりと、ママパパが働きやすい環境を整えているところも。

ババアの娘が入園した園でも、延長・預かり保育があります。
入園前には「共働きのおうちも多いですよ」と聞いていたので、保育園に入れそうになかった我が家にとってはありがたい体制でした。

うちの園の延長保育は、保育園ほど長くはなく、最長で18時まで
「じゃあ、時短なら働けるかも!?」と思い、フルで延長保育を活用しつつ仕事を始めたのでした。
(時短なので、16時〜17時のお迎え。)

しかし、漫画にもある通り
4歳前後で娘が毎日の延長保育を渋るようになりました…。
そう、こればっかりは甘いと言われても仕方がありませんが、想定していなかったのです。

保育園とは違って、幼稚園では大多数の園児が14時台に帰っていく。
延長保育の子どもたちは少数派で、 ママパパが迎えに来て、帰っていく友人たちを見送ることになる…。

と。
通常のお迎えが14時だとして、そこから2-3時間程度の延長保育。
「おやつ食べて、ちょっと遊んでたらすぐじゃん!」なんて思っていましたが、それは大人の感覚。
子どもにとってはとても長い時間に感じるようです…。

もちろん、本人に「なぜイヤなのか?」を詳しく聞いてみたのですが。
人間関係がイヤとか、そういうことではなく「早く帰ってママと遊びたい」ということのようでした。

なるべく親子の時間をしっかり取れるように…とは思っていたのですが、娘はもっと遊びたい!もっとおうちにいたい!!と感じたようです。
※もちろん時間で全てが決まるわけではありませんから、フルタイムで働いているおうちから専業のおうちまで…色々な家族の形があると思います。

幼稚園は昼寝がない!

そして、もう一つ問題もありました。

園にもよるかもしれませんが、うちの幼稚園には昼寝がありません
2歳児のころはありましたが(年少少クラス)、徐々に減らしていき、年少クラスは昼寝ナシ。
昼過ぎ〜夕方にかけて昼寝の時間があれば、少しは延長保育の時間を短く感じるかもしれないけど…ノンストップの4歳児にとってはやっぱり長い!!

そんなこんなで、「延長イヤだな〜。」の発言に繋がったのかもしれない、と思います。
あと単純に、娘は話すのが少し遅めだったので、自分の気持ちを最近になって説明できるようになった…というのもあるのかも。


悩みすぎて病んでしまった…

育児と仕事との両立。。。本当に人それぞれ!!!私はやっぱり無理でした。
時短なので、フルタイムに比べれば仕事をしている時間は短いです。
それでも、私の場合は
  • 育児する時間
  • 仕事する時間
  • 一人になる時間
この3つをうまく回せていない、と感じました…。
特に最後の「一人になる時間」の必要量って人それぞれだと感じます。
私はとにかく育児向いてないわ〜〜〜〜って思うことばっかりで、ガス抜きを多めにしないと、すぐに余裕がなくなっちゃいます。だから2人目なんて考えられなかったし、今も考えていません。

そんなこんなで無理が続き、体調を崩してしまいました。
引越しが多い状況下でのワンオペ育児で鬱になっていた数年前の状況が再来。不眠が続き、エナドリを飲みながらなんとか仕事をこなしたり…。

また、コロナでほぼ完全リモートになり、ママ友とも会話の時間が取れず、漫画を描く元気もないからTwitterやブログも更新できず、完全にコミュニケーション不足にも陥っていたと思います。
(今なら分かるけど、当時はどう対処していいのかも分からなかった…。鬱の時って、自分を客観視できなくなって、物事にうまく対処できなくなることが多いと感じます。

次の話はこちら↓


〜〜〜〜〜

そんなババアがまた就活!???
続きはまた後日書きます。長くなっちゃいましたが、おつきあいありがとうございました!!!

今週はついにクリスマスの週ですね。年末って本当に突然やってくるな…。
それどころではない、というご家庭も多いかもしれません。こうしてぬくぬく過ごしている間にも、大変な思いをしている医療従事者の方がたくさんおられるわけですし。。

できることから少しずつ。


今夜も温かくしてお休みくださいね。

おわり。