ババア、育児をする

育児や家事のオススメ情報に加え、イタリアの思い出話や絵日記など。

こんばんは。寒くて布団から出られず 久しぶりの更新です…。先日、サンマが特売でした!!!!アレができるぞぉ〜!!!そう、内臓を出すやつ。このズルッと出てくる感じが快感〜〜〜!!!(図解が分かりにくすぎてすみません)ーーーーーーーーーーでも、なかなか買えな ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 その4 その5 その6 番外編:子どものこと その7 その8 その9 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。ついに手術から一週間が経ちました!そんなにグロいものではな ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 その4 その5 その6 番外編:子どものこと その7 その8 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。今回はついに!退院です。ーーーーーーーーーーついに退院でした!感動 ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 その4 その5 その6 番外編:子どものこと その7 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。ついに入院最終日・術後3日目です!ーーーーーーーーーーついに退院OKが出た! ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 その4 その5 その6 番外編:子どものこと 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。今日は術後2日目!この日、やっと娘とゆっくり話せた気がします。手術当日はもちろん ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 その4 その5 その6 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。今回はちょっと番外編!入院中、子どもはどうする?って話です。私の母は他の孫(私の甥っ子姪っ子たちですね ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 その4 その5 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。手術当日〜翌日までのお話!食への執着がすごい。おやつが欲しいという一心で頑張って歩きました。ーーーーーーーー ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 その4 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。今回は手術当日&術後の吐き気についてのお話!ついに全身麻酔が始まり…医療関係者の皆様に感謝ッ!!!ーーーーーーーーー ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 その3 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。今回は手術前夜〜当日のお話!ちゃんぽんのこと考えてる間に麻酔かかったっぽいです。ほんと、長崎には何度も訪れていますが…ちゃん ... 続きを読む

こんばんは。その1  その2 子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。今回はついに入院だーーー!!!地味にこれが役立ったなと…院内コンビニ有能手術を行うような大きな病院ではたいてい院内コンビニがあり、 ... 続きを読む

こんばんは。前回のお話  子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く子宮を全摘することになった私の手術記録です。今回は家族への術前説明です!内臓を一個取るんだから、その分痩せるんじゃない?なんてことはなく、筋腫がある私の子宮でもせいぜい100g程度 ... 続きを読む

こんばんは。子宮全摘記録漫画を今から書き始めようと思いますーーー!!!入院は今週なので、ぼちぼちまとめていけたらなぁと…。ただでさえ不定期更新なのがさらに不定期になるかもしれませんが、しばしお付き合いいただけると幸いです。そもそもの発端はここから。生理が ... 続きを読む

こんばんは。手術前、何かと忙しくバタバタ過ごしております。手術に至る経緯はこちらに。  ーーーーーーーーーーさて、今日はこんなお話。出産前には知らなかった育児用品クソ便利だったかいまき毛布。この時ノベルティでついてきたやつ、なんと7歳になっても使っています ... 続きを読む

こんばんは。昨日の日記 の検査結果ですがやっぱりインフルだった(だよね〜〜〜〜タミフルも貰い、なんとか娘は元気になってきました。また熱がぶり返さないか心配だけど…。うちの娘の場合は学級閉鎖にもなってたので予想はついていましたが、周りでは「一体どこでもらった ... 続きを読む

こんばんは。みなさま、連休いかがお過ごしですか?我が家はですね…なぜ滅多に熱を出さない娘が祝日に熱を出すのでしょうか。インフルで学級閉鎖も出ている状況。すでに昨日、微妙〜〜〜な風邪症状。昨日のうちに受診はしましたが、まぁもちろんインフルもコロナも陰性で… ... 続きを読む

こんばんは。今日は娘のお友達の誕生日プレゼントを探しに行った話。衝撃のラッピング無料。ファンシーショップ、私も子どもの頃大好きでした!!!足繁く通っては、お小遣いで文房具を買い足して…。で、当時に比べればなんでも高くなってるよねと思って行ってみたら いや ... 続きを読む

こんばんは。今日は1年ほど前の小学校入学準備 の時の思い出話など…。入学準備で一番驚き、喜んだこと※娘はショートカットになりました同じ地域の公立小学校でも購入する学用品などにはけっこう違いがあるものなんですね。私の娘が通っている小学校では、給食エプロンは個 ... 続きを読む

こんばんは。秋、地域のイベントが多くバッタバタ!みなさまはいかがお過ごしですか?これまで引っ越しの多い生活をしてきたので、地域の行事に参加できるのは嬉しいことでもあるんですが。ーーーーーーーーーーさて、今日もどうでもいい日記ですみません。家で見つけたベビー時 ... 続きを読む

こんばんは。夫が『寂しがり』になったのはナゼ?そうそれは…新聞のお悩み相談コーナーを読んだ時の話…。夫が寂しがりになったのは歳をとったから…?????ーーーーーーーーーー昔は一人旅も好きで、行動的だった夫。今ではやたら寂しがりになりました。我が家が娘ひと ... 続きを読む

こんばんは。今日は我が家の定番メニューのお話です。あのメニューを封じられてしまったらというわけで我が家…ちゃんぽんが禁じ手になってしまったというだけのニュースなんですが、私にとっては大ショック!!!!!そりゃ親の私と子どもでは好みも違うし苦手なものは無理 ... 続きを読む