ババア、育児をする

育児や家事のオススメ情報に加え、イタリアの思い出話や絵日記など。

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。というわけで、我が家では25cmのほう:グリルで餅やパンを焼くときに使うワイドのほう:フライパン調理に使うという感じに使い分けています!ーーーーーーーーーーこのくっつかないホイル、いまや ... 続きを読む

こんばんは。今日はなんでもない日常のお話。レジベテランのママ友を見ていると…知らんかった※もちろん店によりますし機種にもよりますーーーーーーーーーー今どき、決済方法がまぁ〜〜〜〜とにかく多くて!!!クレジットにタッチ機能がついているのに気がついたのもつい ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。娘の幼児食時代からずーーっとお世話になっております!氷温甘塩さば切身(骨取り)!!なんてったって骨もない、凍ったまま焼き始めてOK!氷温とは、0℃〜魚が凍るまでの温度帯のこと。その温度帯 ... 続きを読む

こんばんは。買いました!!!!調光レンズのメガネ!!!!昔から偏頭痛持ちだったけど、年齢とともに、日差しを浴びまくった日の頭痛&疲労がひどいということに気がつくようになりました。サングラスをすればだいぶマシじゃん!!!と気づいたものの、コンタクトつけるの ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。南国元気鶏の肩小肉!私のお気に入りのお肉で、何度もリピートしている商品です。なんてったって600gの大容量で、バラ凍結なので使いやすい。そして、肩小肉は1羽から2個しか取れない貴重な箇所。 ... 続きを読む

こんばんは。今日はまた、登校班のメンバーのお話です。関西弁全開のお姉ちゃんたちも…なんか妙にかわいい、突然丁寧標準語ガールズ。(私が関西弁ネイティブじゃないのでわからないのですが慣れない相手には標準語使ったりするものですかね?)ーーーーーーーーーー今年はP ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。フォカッチャ!!!というわけで、コープで買える!デルソーレさんのフォカッチャです。生協さんの冷凍パンのラインナップって、けっこう豊富ですね。やっぱり期限を気にせず好きなタイミングで美 ... 続きを読む

こんばんは。子どもの宿題、すでに難しい件子どもの宿題、たまにわからん。ーーーーーーーーーー結局娘は自分でうーんうーんと考え直し、24時間に書き直してマルをもらったそうです。0時間って書いたままだったらどうだったのでしょうか??有識者の方…教えてください…!! ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。さて、今回紹介させていただくのはこちら!「野菜で仕上げる甘酢肉団子」カタログにも「新商品」と書かれていたので「そうだよね!?初めて見たよね!?」と思った商品。これまでこの手のシリーズ ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。今回は、「くらしと生協」より使い勝手ばつぐん!!CHOP+PLATEでチョップレート!!ーーーーーーーーーー丸いまな板って最近よく見かけるなぁ…とは思いつつすでにまな板は何枚か持ってるし、どう ... 続きを読む

こんばんは。今日は一年前の思い出話。初めての小学校授業参観!不安だったのはーーーーーーーーーー幼稚園の授業参観も、ラフな格好で行っていましたけども。なにせ小規模な園だったし、小学校はまた違うのか…!??と身構えてしまいました。思い出の中のお母さんたちって ... 続きを読む

こんばんは。連休の合間!仕事!みなさまはいかがお過ごしですか?今日の日記は、こんな感じです。犬の散歩をしていると話しかけられる知らんかった…スミマセン…ーーーーーーーーーーちなみに、犬を飼い始めてもう半年ほどたつのですが飼い始めた経緯などはまた改めて書け ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。こちらは「大阪王将 レバニラ炒めセット」そりゃもう!美味しいに決まってる!!レバニラは夫の大好物だけど、レバーの処理って面倒で…。なかなか作ってない料理なので、キットになってると嬉し ... 続きを読む

こんばんは。1ページ更新で失礼いたします…!!!実家からの荷物に娘が「いいにおい」…なぜーーーーーーーーー娘にとって、タバコのにおい=熊本のじーじのにおいなんだな…とびっくりしたできごとでした。確かに、娘の周りにいる唯一の喫煙者がくま爺。もはやそのへんの路 ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。あともう一品ご紹介!!!こちらは日用品コーナーより登場の…水切れがよく、ゆたかな泡立ちキッチンソフトスポンジ モノトーン です!モノクロもあるなんて知らなかったーーー!!!ーーーーーー ... 続きを読む

こんばんは。今日は!!!ドーナツビュッフェに行ってきた話ーーー!!!ドーナツ10個も食べたのに!!!胃もたれしなかった!!!!というのが一番の感想でした。ーーーーーーーーーードーナツビュッフェ実施店舗は公式サイトにも載っておりません…!私はよく行く数店舗を ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。お次はこちら!ーーーーーーーーーーコープといえば食品や日用品を買うというイメージだけど、キッチン雑貨や肌着etc...果ては園芸用品や洋服、とにかく揃ってる!普段の食材の買い物と一緒に買え ... 続きを読む

こんばんは。春、新生活の若者の話が聞こえてなんか泣けちゃった。ーーーーーーーーーー大学一年生と、サークル勧誘に勤しむ先輩たち。京都は大学が多いので、春はとても賑やかです。新入生たちがおしゃべりしながら歩いているのが聞こえてきて、慣れない家事、頑張ってるん ... 続きを読む

こんばんは。今日もこれっ!!!※本記事はコープきんきのPR記事となります。ーーーーーーーーーーめちゃくちゃ好き!!!コープのチキン南蛮。こちらは私も過去に購入経験のあるメニューです。チキン南蛮といえば、宮崎県。熊本の中でも南の方、宮崎に近いところで生まれた ... 続きを読む

こんばんは。奈良へ行ってきましたーーーーーーーーーー娘、いまだに関西弁のことを「かいさんべん」と覚えていたことが発覚。我が家の旅行といえばもっぱら熊本への帰省なので、近くの県にはなかなか行ってなかったんですよね〜。なので、どこまでが関西弁の通じるエリアな ... 続きを読む