連日の愚痴、申し訳ございません…
食べるのが遅くて苦労した…という方にどんなお弁当を食べていたのかを聞いた時、
「とにかく早く食べられるように、ピックに刺した小さなおかずを沢山用意してもらっていた」
とのアイデアをいただきました。
こういうグッズも便利だとか。
Amazon
弁当作りへの恐怖心を、またわざわざ4コマにしてしまいました。しつこい。
ほんとに、みんな美味しそうなお弁当…!!!しかも彩り鮮やか!!!
できるの!??4年間ッ!!!
なんでこんなにいつまでも、お弁当のことをガタガタ言ってるんだろう…?
と自分でも不思議なのですが、多分そういうイベントを「もっと先のこと」だと考えていたから、焦っているのかもしれません。
妊娠中は漠然と、仕事が見つかったら保育園かな…?とか思っていたものでした。
ところがどっこい。
「求職中」の母親が保育園を志願するとき、一体どのランクにいるのか…。
ちゃんと書類を見て、初めて知った感じです。
甘かったと言われればそれまでですが、やっぱり当事者になるまで分からなかったです…色々と。
ちゃんと書類を見て、初めて知った感じです。
甘かったと言われればそれまでですが、やっぱり当事者になるまで分からなかったです…色々と。
それでも、今の時代は幼稚園でも預かり保育が利用できる。
これはかなりありがたいですね…。
とりあえず幼稚園に預けてから、仕事を探すこともできなくはないんだし…。
これはかなりありがたいですね…。
とりあえず幼稚園に預けてから、仕事を探すこともできなくはないんだし…。
あと、今回幼稚園をたくさん調べてみて気がついたのですが
「ここ数年のうちに給食室を新たに作り、自園給食を始めた」という園がとっても多かった!!!働くママパパに対応していくため…と話しておられた園も多く。
なので、今はお弁当の幼稚園でも、今後給食が始まるところはまだまだあるかもしれませんねッ!!
まぁババアの娘が通う予定の幼稚園はかなり小規模なので、そんな設備を作れる土地はなさそうだったけどネ…いいかげん諦めよ…。
追記:年中でまさかの。
追記:年中でまさかの。
○お弁当に彩りの工夫
人様のお弁当をジロジロ見てしまい申し訳ありませんが、やはり工夫次第でお弁当は華やかになるものですね〜!!
もちろん、凝りまくったキャラ弁というのではなく、1つか2つアイテムを使うだけでいいようなやつ。
Amazon
楽天
Amazon
楽天
「とにかく早く食べられるように、ピックに刺した小さなおかずを沢山用意してもらっていた」
とのアイデアをいただきました。
私は食べるのが早い方だったのでピックは飾りにしか使ったことがありませんでしたが、
既に刺してあるのでパッと食べられる、そしてピックが刺さるくらいの小さい具にすれば食べやすい。
(もちろん危険も伴うので、園によってはピック禁止です。)
既に刺してあるのでパッと食べられる、そしてピックが刺さるくらいの小さい具にすれば食べやすい。
(もちろん危険も伴うので、園によってはピック禁止です。)
こういうグッズも便利だとか。
Amazon
少食の娘にも色々な工夫が必要になりそうです…。現時点では小さく握ったおにぎりはイマイチ…
パンもあんまり食べないから、小さいサンドイッチ作戦も今のところは微妙かなぁ…。
パンもあんまり食べないから、小さいサンドイッチ作戦も今のところは微妙かなぁ…。
一時期は2色ごはんや3色ごはんがウケたのですが、今はそうでもないしなぁ…。
(じゃあ何なら食べるんだよォォ〜!!!)
(じゃあ何なら食べるんだよォォ〜!!!)
あと半年、嗜好が少しずつ変わることを祈ろう…。
〜〜〜〜〜
○今夜は魚
最近夕飯ネタばかりで恐縮ですが…
どうやら娘が数日前から鼻を垂らしていたのが、私にも感染した模様です。
そんなわけで料理する気も起きず、今夜は生協のコレッ!!!
薄〜いパッケージのため、冷凍庫の端っこに無理やりズボッ!!!と突っ込んでおけます。
冷凍庫が小さい我が家では重宝します…。
冷凍庫が小さい我が家では重宝します…。
さんまの頭と中骨が取ってあり、凍ったままチンするだけでもう食べられる。
(中骨以外は残っているので、子どもに取り分ける時は要注意)
味は濃い目なので、子どもの分はサッと洗い流したり拭ったりしてタレを減らすなど。
これだけだと寂しそうだったので、大根と豚肉少量で煮物を作って献立完成。
○やっぱり便利、生協の魚
色々試してきた、生協の魚。
・パクパクさんま開き
→骨を取ったさんまが開いてある。焼いただけでも美味しいし、蒲焼きにしたり、アレンジ自在。3枚入り。
・骨取り塩さば(塩味ひかえめ)
→半身1枚あたり食塩相当量は0.6g。骨取りなのが嬉しい。味噌煮にしても、焼いても、揚げても、なんでもいいッ!!3枚入り。
・骨取りさばの味噌煮&みぞれ煮
→もうほんとに温めるだけ。美味しい。子どもには少し濃いですが…1人分が3袋入っている。
・骨取り秋鮭切り身
→皮も骨も取ってある。バターで焼いてもいいし、ババアは野菜モリモリ入れて味噌とバターでちゃんちゃん焼きみたいにするのが好きです。4切入り。
などなど、骨取り魚はけっこう色々あって便利です〜。割高ですが、自分で骨を取る作業を省略できると思えば…
娘のごはんを作るようになる前は、サンマやらサバやら買ってきて、丁寧に下ろして料理したりしていたけれど…もうそんなやる気は消え失せました。
そういえばこんな日記、前にも書いたな…
過去記事:骨なし魚
いつも同じようなネタばかりで失礼いたしますッ!!!
〜〜〜〜〜
娘にくしゃみをぶちまけられながら、「こりゃ時間の問題ぞよ…」と思っておりましたがやはり。子どもの風邪ウイルス強すぎてびっくりしますね…。
幸い鼻が垂れてるだけなので、さっさと寝て治しますッ!!
こんなババアに言われても説得力がありませんが、皆様もお気をつけて…。今夜はぐっと冷え込む地域も多いのではないでしょうか。温かくしてお休みくださいねッ!!!
コメント
コメント一覧 (6)
いつも、楽しく読ませて頂いております😊。もちこ、ですm(_ _)m。
私は子どもがいないのですが、livedoorのオススメの所にババァさんのブログがあって、それ以来こっそり読ませて頂いていました(●´ω`●)。
私の母はキャラ弁とかは作れない人で( 笑 )、私もきょうだいもお弁当は卵焼きとおかず2種類( 笑 )で育ってきたので、ほかの子がキャラ弁を食べていても 「かわいいなぁ」とは思っても特に自分もキャラ弁がいいとかは気になりませんでした。
でも、母なりに思うところがあったのか 遠足の日はかわいくて( 笑 )、おにぎりがキャラクターのラップだったり ウィンナーがたこさんだったりしてました😊。たぶん、ババァさんがcheckした幼稚園児ちゃんたちのお弁当は、遠足でいつもよりグレードアップしてたんじゃないでしょうか?。
そうは言っても、昨今のキャラ弁はすごいなぁと思います。通常の日でも、キャラ弁だったりして。。。
とりとめもなくなっちゃいましたが、長々とすみません💦。いつも、ブログ楽しみにしています✨。色々、お忙しいとは思いますが ババァさんのペースでブログ更新してください。
色々とお疲れ様でした!!ババアさんらしいお弁当ブログも楽しみにしています❣️
私も今ちょうど保育園申し込み時期なのですが復帰するか育休延長か未だに迷っています。。。
娘は3月生まれなのでちょうど1歳になって4月入園で…と当初は思ったのですがやっぱりもう少し一緒に居たい気持ちと仕事に戻りたくない気持ちが芽生えてしまい…職場では3歳まで育休取れるのですが、激戦区なので延長して2歳クラスだと入るのが更に難しくなります。赤ちゃんの娘と過ごせるのは今だけ、でも周りの同い年の子が保育園入る中疎外感感じるのかな…なんてうだうだコメント欄ですみません😢
ババアさんは娘さんと2歳近くまでご自宅で保育されて、正直大変でしたか?お忙しいとは思いますがご参考にお気持ち教えていただけると嬉しいです。
もちこさん、コメントありがとうございます〜!!なんといつも読んでくださっていたなんて。嬉しいです😆!!
お母様、きっと遠足の日にもちこさんたちが楽しくお弁当を食べてきてくれて嬉しかったことでしょうね☺️✨私もきっと卵焼きとおかず2種類!!のお弁当になるかと思います😚笑 だけど特別な日は、やはりもちこさんのお母様のようにキャラもののなにかを仕込んでみたりするかもです💕
素敵な思い出、教えてくださってありがとうございます✨キャラ弁なんて大層なものは無理ですが、頑張ってみます〜!!
またブログ読んでいただけると嬉しいです☺️✨
まるさん、コメントありがとうございます〜!!!
私も娘が1歳の頃は「思っていた以上にまだまだ赤ちゃんで、離れたくない」との思いがあり…前職に戻ることもできたのですが、そうしなかったのです💦
ですが1歳4ヶ月くらいになって娘がやっと歩けるようになり…突然、「間が持たない!!」と焦りました。なんていうか、娘の欲求を満たせるだけのエンターテイメントをこちらからは提供しきれない!!みたいな…。それまでは抱っこ紐に入れてぷらぷら散歩してるだけでもよかったのですが、そうもいかなくなって。
でもやはり、月曜〜金曜までの朝から夕方の長い間預ける決心はできませんでした💦今は一緒にいたいのと預けたいのが半々くらいになってきたので、多分2歳半になる来年4月には月〜金で預けることに抵抗がほぼなくなっていると思います💦
これはやはりママによるみたいで、3歳までずっと家で見たい!!と考える方もいればそうでない方もいるようですね〜!私が感じたのは、やはり同年齢の子がいるママ友が周りにどれだけいるか?が大きな要因になりそうでした。私はママ友がいないので、娘にとって刺激になる場所は保育園か幼稚園しかない…っという感じで😂💦
長々とすみません!!まるさんが戻りたいと思った時にスムーズに預けられたらいいのにですね〜😱💦1番納得できる方法を選択できますように😖!!
妊娠前や妊娠中に色々保育所、幼稚園、学校のことを調べましたが、実際にぶつかって初めて気付くみたいなことが多すぎると思います(TT)
子育てって色んなパターンがありすぎて、調べきれないし、情報もどんどん変わるし…。
ババアさんも一緒に色々悩みながら育児されているんだ…と思うと励みになります!
はにーちゃいさん、コメントありがとうございます〜😆!!
そうですよね、産む前に調べていてもなかなか…。はにーちゃいさんも色々大変ななか育児されているんですね💦
保育園や幼稚園、2〜3年経つだけでその地域の現実がガラリと変わったりもしますものね😳!!
お互い、無理せずやっていきましょうね〜😭!!今日もお疲れ様です💕