子どもができてから、アマゾンプライムに入りました。

年会費3900円で、色んなビデオが見放題&音楽も色々聴ける。娘が外でグズったときには、「おさるのジョージ」や「うっかりペネロペ」を観せたりできるので重宝しております。

そして今回、あの名ドラマ「おっさんずラブ」も配信開始!!!

観ていてこんな妄想をしてしまった…というだけの漫画です。
IMG_5198
いらん世話なのは重々承知なのですが、牧くん…働いて3食用意して、大変ッ!!食洗機買ってあげたい。いらん世話ですが。

○食洗機の最新(?)情報

ババアの家にあるのは、NP-TM8。もう3年目に突入しています。



生産終了品ですが…。

今度発売になるNP-TA2(牧くんにオススメしたやつ)は、お弁当の小物や軽いものを入れられる「ちょこっとホルダー」が搭載されているんですって!!いいな〜〜、お弁当のシリコンカップや、小さいタッパーなんかは飛んでいきやすいですから…。

他にも、ナノイー搭載の新モデルなど。
FullSizeRender

このシルバー、かっこいい。なんとなく食洗機は白一択なイメージでしたが、シルバーがあると有難いですねぇ。冷蔵庫などと色を合わせられる方も多そう。

あとは高温除菌ができる新機種も
FullSizeRender

パナソニックの公式サイトは、汚れを落とす実証実験コーナーも面白いですしオススメですッ!!

専用アプリを使えば設置シュミレーションもできます。我が家も狭い賃貸ながら置き場を確保できていますから、「欲しいなぁ〜」と思ってらっしゃる方は是非ッ…!!

あとはディノスのこれッ!!
FullSizeRender

パナソニックの食洗機は、分岐水栓を購入して蛇口から水を持ってくるタイプですが…これはタンクに水を入れるだけなので、分岐水栓不要!!
コンパクトなので、食洗機を諦めていたご家庭にも置けるかも。
初回予約分は好評につき売り切れで、現在は在庫なしです。次回入荷手配中なんだとか。

おっさんすラブの話に戻しますと、牧くんと春田には皿洗いのことでケンカしたりして欲しくない…マメな牧くんがストレスを溜めないためにも、食洗機を買ってあげたいッ!!!と勝手な妄想をした次第でした。

本当にあのドラマは、なんというか優しい世界が広がって、幸せな気持ちになれます〜。BLなんでしょ?なんて言わずに是非観ていただきたいッ!!壮大な愛の話だと、私は受け取りましたよ。

〜〜〜〜〜

今日はこんな記事を読みました。
フェイクニュースと闘う味の素 ニューヨークから世界へ情報発信

とても読み応えのある記事でした。

○うま味調味料は悪なのか?

「体に悪いから、味の素は使わないようにしている!」と仰る方は多いかと思います。

いつ頃からか、「化学調味料不使用」とパッケージに大きく書かれた食品がスーパーに並ぶようになりました。
うま味調味料は味覚障害を引き起こす、なんて話を聞いたことのある方は多いのでは。

そういった世の中の流れに対し、味の素は正しい情報を発信していこうと奮闘されているそうです。

ババアも、例えば粉末だしは化学調味料不使用のこれを使っていますが…


なぜかというと、塩分が普通の粉末だしに比べて極端に少ないから!!化学調味料をたくさん食べたい、とはもちろん思いませんが、そう毛嫌いする必要もないのかと思います。

身内に化学調味料不使用を厳格に守っている者がいますが、やはり外で食べるものの選択肢が少なくなるので大変そう。忙しい現代、ある程度柔軟に考えた方がラクかもしれません。

○海外ではどう?
思い出してみると、ババアはイタリアにいた頃…中華料理店に行くと必ずお腹を壊していました。
そのことをイタリア人に話すと、「チャイニーズレストランシンドロームって知ってる?うま味調味料をたくさん使っている中華料理を食べると、そういう症状が出るんだよ」と言われ…。

アメリカではうま味調味料を大量に摂ると「中華料理店シンドローム」というものを引き起こす…という説が流れ、未だに信じている人は多くいるようです。

ババアの腹壊しは、冷静になってみると脂っこい中華料理店を冷えた店内で食べたせいだと分かったのですが。

今回リンクを貼った記事で、印象に残ったのがここです。

さらに印象に残ったのは「アメリカ人のno-MSGという意識の裏側にはレイシズム(人種差別)があるのでは?」という指摘でした。

つまり、「アジアから来たわけのわからない調味料なんて、食べてもろくなことにならないに決まっている」という人種差別、偏見があった、とアメリカ人自身が言うのです。

イタリア人が私に「チャイニーズレストランシンドロームって知ってる?」と話した時のあの表情の裏に偏見があったかどうか、私には確かめる方法がありませんが…。自分の中にある差別や偏見について、こういう風に向き合える素直さを見習わなくてはいけませんね。

〜〜〜〜〜

さて、台風。またかよ〜〜という感じですね…なんなのしょっちゅう週末潰してさぁ……。
大きな被害が出ませんように…。もううんざりですが、また対策、しっかりしておかなくてはいけませんね。

気圧の変化で不調が起きる方もいらっしゃるのでは。ババアもその1人です。今夜も早く寝て備えるッ!!!皆様も早くお休みくださいね。

おわり。