こんばんは。
ぐんと冷え込みましたが、皆様体調はいかがですか?
いよいよ12月らしい雰囲気ですね〜…。
今日は、またどうでもいい漫画ですが…「こればっかり…」というネタです。
娘、アンパンマンばっかり着てるッ!!!というだけの話です。
○アンパンマンの中毒性
一時期よりは少しだけ落ち着いたイヤイヤですが、やはりこの服はイヤ!!と朝の着替えを拒否することも度々…。
そんな時でも、アンパンマンの服なら着てくれる娘です。
気を利かせて(?)私の母も山ほどアンパンマン服を買って送ってくれたので、アンパンマン三昧…。
服以外でも、スーパーでアンパンマンのお菓子を見かけては欲しがり、白米にはアンパンマンのふりかけをかけたがり。
本当にアンパンマンの中毒性というのは半端ないですね…。
そういえば、過去漫画にもそんなことを描いてました。
過去記事:アンパンマンミートソースに助けられる
○親の好みと子の好みは違う…
私はアンパンマンにハマった経験がなく、思い入れもないので、正直「アンパンマンがドーーンとプリントされた服、そんなに好きじゃない…」なんて思ってしまっていました。
(お好きな方、すみません…。)
なんか「GENKI 100BAI」とか「YUUKI RINRIN」とかデカデカと書いてあるし、色柄はバーーンと派手だし…。
(落ち着いた色柄のものもありますが)
アニメ放映開始は1988年。私も子どものころに触れていたかもしれませんが…いかんせんどハマりした経験はなくて。
どちらかというと、積極的にグッズを買いたい方ではありませんでした。
とはいえ、子どもは好きなんですよね、アンパンマン。親の好みと子どもの好みは違う…。
私が「個人的に好きでない」からといって排除するのもなんか違うな…ということで、我が家には少しずつアンパンマンのグッズが増えてきました。
今はまだ小さいけれど、いずれ大きくなって、私の知らない新しい何かを好きだと言い出すこともあるでしょう。
私のオタクだった子ども時代、両親はその趣味に対してあまりいい顔をしませんでした。
その頃のことは、今でもなんだか悲しい思い出になっています。こそこそと好きなものに触れるクセがついたように思います。
もちろん親を批判するつもりはありませんが、やはり娘には同じような気持ちになってほしくないものです…。
娘が大きくなった時、私と娘は別の個人であること、全く違う感性を持っていても受け入れるべきであることを忘れないようにしたいですね。
アンパンマンの話題からえらい逸れてしまった。
〜〜〜〜〜
話は変わりまして
○久しぶりに靴を買ったッ!!!
という話。
先日の日記にも書いたのですが、この靴を買いました。
(↑最新版に差し替えました
というのも、毎日毎日同じスニーカーを履いていたらボロボロになりまして…。
というのも、毎日毎日同じスニーカーを履いていたらボロボロになりまして…。
寒くなってきたし、ブーツでも買おうかな?とも思いましたが、娘を抱っこしていても手を使わずにズボッと履けそうな靴がいい…。と、このモカシンにしたのでした。
自転車に乗りまくったり、外を駆け回ったりしている日々。あまり高い靴は買いたくない…。
服もそうですが、子どもがいるとなぜか靴も早くボロボロになってしまう気がする…。頻繁にお手入れをしないというせいもあるのですが。
今回のモカシンは大成功でした!
何よりあったかくて、外遊びの心強い味方になりました。
写真下手くそだな…。
普段は24cm〜24.5cmを履いていまして、今回はLで丁度良かったです。厚手の靴下を履くならLLでも脱げることはないかなぁ…。
裏もこんな感じで、滑りにくいのがいいッ!!
これはけっこう重要で、裏面ツルツルのパンプスなどは自転車のペダルを回しにくいんですよね。
難点を挙げるとすると、中モコモコであったかい分、蒸れやすいということくらいでしょうか?
それはこの手の靴やムートンブーツなど全般に言えることですが、屋外などの寒い場所以外では長時間の使用はイマイチかも。
それはこの手の靴やムートンブーツなど全般に言えることですが、屋外などの寒い場所以外では長時間の使用はイマイチかも。
個人的には、自転車で支援センターに行く日(支援センター内は靴を脱ぐ)や、公園に行く日はこの靴でばっちりです。
ショッピングモールなどの暖かい場所に行く日は別の靴かなぁ…。
とにかく、この冬はこの靴で乗り切るッ!!いい買い物でした。
ネットで靴を買うのはけっこうリスキーなこともあるけど、この楽天の店舗はレビューも多くて店員さんの試着レポも豊富です。
〜〜〜〜〜
明日は今日よりもさらに冷え込む地域が多そうですね。子どもや自分の服装に悩みますが、とにかく暖かくして過ごさなくっちゃ。皆様もご自愛くださいッ!!!
おわり。
コメント
コメント一覧 (4)
今日はめっきり冷えますね😞
うちの3歳8ヶ月の長女も、1歳を過ぎた頃からはや2年半近くアンパンマンに夢中です…
うちは服には無頓着ですが、歯ブラシやうがいのコップ、お箸やオモチャ等、身の回りのものはアンパンマン一色です(>_<)
ちなみにクリスマスプレゼント何がいい?と聞くとアンパンマンのアイスクリームのやつ、とリクエストされました☺
まわりのお友達はどんどんプリキュアに移行する中、うちの子はいつまでもアンパンマンです。
プリキュアは1年でシリーズが変わるらしく、買い換えしないといけないそれよりましかな~と思ってるこの頃です😄
なんだかんだアンパンマンは子供たちのヒーローでもあり、親のお助けアイテムですよね!
わたしもボア付きモカシン履いてます!
乳児をつれてるとズボッと履ける靴は必須ですよね!!
ただ足首が冷えちゃうので真冬はムートンブーツになりもっさりスタイルになりますが…
それではこんやも冷えますので、暖かくしてお休みくださいね。
baba_ikuji
がしました
mamiさん、こんにちは〜😊✨
確かに…!!プリキュアなどは代替わりするとまたグッズも買い替えになったりしちゃいますものね。アンパンマンはその点ずっと変わらない…mamiさんのおかげで、アンパンマンの印象が更によくなりました😆✨✨
mamiさんのお嬢様も、いずれはアンパンマン卒業のときがくるでしょうか!?噂によると、あるときから「もうこれ嫌だ〜」とか「子どもっぽ〜い」とか言い出して卒業する…とかなんとか。
やっぱりムートンブーツは暖かいですよね〜😭!!本格的に冷えてきたら、確かにモカシンでは足首がカバーできません…!!年始のセールでブーツ狙うのもアリな気がしてきました💕ありがとうございます😆💕
baba_ikuji
がしました
うちは長女は特にこだわりはなかったんですが、長男は小学生の今、毎日同じ服で学校行ってます。皆にいつも同じって言われない?と聞くと言われる!そうです。しかしお気に入りなんでこれでいいそうです。本人が満足ならいいでしょう😙全然問題ないです。むしろ「好き」を追求できて羨ましくもあります。
私もモカシン欲しいです。あったかそうで良いですよね!楽天のサイト見ました。私も買おうか悩みます😆💕
毎日寒いですね、お気をつけて過ごされてくださいね✨
baba_ikuji
がしました
えれんさん、こんばんは〜😆!!
なんと、長男さまはそんなにお洋服へのこだわりが😳!!やはりきょうだいでも全然違うのですね〜✨今は長女さまはお洋服色々と違うものを着るのが楽しいでしょうか😊💕
うちはもうアンパンマンに埋もれまくりの日々ですが…いつか、お年頃になったら…一緒におしゃれなお店でお洋服を一緒に選ぶ日が来たらいいなぁなんて空想しちゃってます😅💦💦
確かに、「好き」を追求できるって素敵なことですね。私も子どものそういう気持ち、大切にしなくちゃです。ありがとうございます☺️💕💕
もう少ししたら新春セールになるでしょうし、お買い物悩みますね〜😤💦💦私はモカシンいい買い物でしたが、もっと寒くなったらムートンブーツみたいなのあった方がいいかな…?なんて悩み中です〜😱💦💦
実は首を痛めちゃって漫画お休み中なので、大人しく過ごしておきます〜😱!!えれんさんも、暖かくしてお過ごしくださいね😆💕
baba_ikuji
がしました