こんばんは。


今日は娘の準備にバタバタしてしまい、手袋を忘れて自転車に乗り込んで凍えたババアです。
皆様も寒い1日をお過ごしでしたか?
再来月の今頃には桜の開花が目前…だなんて信じられないくらい寒いです〜〜。
再来月の今頃には桜の開花が目前…だなんて信じられないくらい寒いです〜〜。
ちなみに今夜はレンジで肉豆腐を作りましたが、美味しくできたッ!!
味の素のこのレシピを参考にしました。↓
※うちのレンジでは、レシピに書かれた加熱時間では火が通りきらなかったので追加しました。
もうレンジも壊れそう…。
もうレンジも壊れそう…。
〜〜〜〜〜
今日は、ババア的ナンバーワン餃子の話ですッ!!!今更ですが!!


○リンガーハットの餃子
世の中にはありとあらゆる餃子がありますが、ババアはやっぱりリンガーハットの餃子が1番好きだと最近気がつきましたッ!!
野菜はすべて国産を使用し、なんといってもにんにく不使用なところがありがたいッ!!
にんにく好きの方もいるかと思いますが、ババアは胃が弱いので、にんにくの効いた料理は得意ではありません。
そんなわけで、リンガーハットの餃子は軽くていいッ!!
ランチタイムだと、上に書いたようなちゃんぽん+餃子5個のランチが700円代で食べられるのでありがたいです…。
※地域によって値段が異なります。
○麺増量サービスのおかげで取り分けラクラク
「ちゃんぽんのスープは濃いので、子どもには食べさせない」という方も多いかもしれませんね〜。
我が家はもうユルッユルで、最近の外食ではよくちゃんぽんを取り分けています。
気休め程度ですが、娘に取り分けるときはスープは少量に留め、水で薄めています。
(もちろんスープは塩分が多いので、親も子もあまり飲まないように気をつけて…。)
ちゃんぽん単品なら、600円ちょっとで済むというのはすごく有難い!!
麺を無料で1.5倍 or 2倍にしてもらえるので、取り分けても大人の分はちゃんと残ります。
とはいえ、毎回ちゃんぽん単品じゃ申し訳ないな…。と思うときは、「ちびっこセット」を頼むこともしばしば。
ちびっこセットはこんな内容。↓
普通のちゃんぽんのスープとは違い、ちびっこセットのちゃんぽんには豆乳が加わっています。ラー油は入っていません。
○塩分はどんなもん?
リンガーハット公式サイトの、栄養成分とアレルギー情報は以下の通りです。
〜主要メニューの塩分〜
普通のちゃんぽん:7.3g
減塩ちゃんぽん:4.8g
ちびっこちゃんぽん:5.6g
皿うどん:6.7g
減塩皿うどん:4.8g
ちびっこ皿うどん:3.6g
チャーハン:2.4g
ちびっこチャーハン:2.4g
たまの外食時なのであまり気にしすぎてもいけませんが、やっぱり高ッ!!
スープをなるべく飲まないのが1番ですかね〜。
減塩ちゃんぽん・減塩皿うどんだとかなり塩分を抑えられるので、麺増量無料ではなくなりますがそちらの方がいいのかも。
私もたまに娘と減塩タイプを選びますが、やはり普通のに比べたら味はかなりあっさりで、物足りなく感じるかもしれません。
〜〜〜〜〜
うちの娘は偏食の少食で、外食でも食べるものが限られています。
ちゃんぽんだけは食べてくれるのと、私も好きなので、リンガーハット様は重宝しております…。
どれだけスープを薄めようと、やはり麺自体にも塩分はあるので、ある程度は割り切って外食を楽しむのがいいかなぁなんて思う最近でした。
(また書き忘れてるけど、リンガーハットの回し者ではない。)
〜〜〜〜〜
週末には天気も下り坂でしょうか〜。
日曜日は1月20日、大寒ですね。
冬の底…今の寒さは辛いですが、逆に考えれば、大寒を過ぎれば少しずつ寒さがマシになる日も増えるはず。
極寒の公園遊びも、あと少しだと思うとなんとか耐えられそうです…。
最も寒い時期ですから、今夜もしっかりお風呂で温まりましょうね〜。
おわり。

コメント
コメント一覧 (7)
リンガーハット美味しいですよね!私も子供とたまに行きますが、餃子食べたことなかった〜!!
次回必ず頼もうと思います♪
野菜も食べられるしいいですよね!
私は野菜ちゃんぽんを頼んで柚子ドレッシングかけるのが好きです(^^)
うちの子供2歳半ですが、最近はスープすら薄めないこともあったり...(^^;
子供の体に負担がかかりますもんね、また気を引き締めようと思います!!
帰省、疲れますよね。
落ち着く気持ちとか会えて嬉しいとかも、もちろんあるんですけど...私も引きずっているワードがあって、ババアさんの気持ちよくわかります。
実家といえど人間関係ですもんね。しかも近しいからこそ、より難しいところもあって。
子供ができるとまた関係性もすこし変わったりして今まで通りとも違って、お互い気持ちよく過ごすにはどうしたらいいんだろうと悩んでいたところです。
でも、お互いゆるーく行きましょうね!
解決策がすぐ見つからなくても、気を張らず長い目で見るよう意識しようというのが私の今年の目標です!そこそこが1番!!(笑)
baba_ikuji
が
しました
リンガーハットおいしいですよね~!
なんとなく野菜がたくさんあってヘルシーなイメージでしたが結構塩分入ってるんですね😅
気を付けます💦
こういう情報とってもありがたいです!
前記事にされてた塩分量の目安も離乳食作りにすごく役立ってます😊
うちは里帰り出産以降、一度も帰省してないです。昔から色々と思うことはあったのですが産前産後で許せないことが重なったので…電話で話すことはよくあるんですが、帰省はしんどいです😅
都合がつかないとかで理由はごまかしてます
距離も遠くて帰るのにお金がかかるので、もうこれから先も家にはあまり帰らないかな~
一度こうしようと決めてしまえば楽なのですが、そうはいっても親だし、難しいですよね。
ババアさんの気持ちが落ち着く距離感が見つかりますよう応援しています
baba_ikuji
が
しました
いつも拝見しているブログさんでリンガーハットの餃子を話して頂けるなんて!!!嬉しすぎます〜
これからも応援してます、リンガーハットもよろしくお願いします^_^
baba_ikuji
が
しました
すりりりさん、こんばんは〜!!
すりりりさんは柚子ドレッシング派でいらっしゃいましたか☺️✨✨私はもっぱら生姜派でしたが、次は柚子にチャレンジしてみます💪✨
外食くらいはあんまり薄味がどうだとか気にしなくてもいいかもですよね〜😚!!うちは実際は、もう本当に偏食やら少食やらで、食べてくれるならなんでもいいっ…という感じです🙄笑
すりりりさんも、引きずっているワードがおありでしたか…。いつまでも心の中に引っかかってしまいますよね。気にならない人は気にならないのかもしれないけど。。血が繋がっているからこそ、気を遣わず出てしまう言葉もあるのかもですかね〜??
おっしゃる通り、長い目で見ていかなくちゃですね😖!!ありがとうございます✨今すぐなんとかしなきゃ、と焦ってしまいそうでした。
お互いそこそこを目標に、1年頑張りましょうね😤!!ゆるくいきましょうね💕
baba_ikuji
が
しました
エイさん、こんばんは〜!!そしてお久しぶりです💕
ちゃんぽん、スープに入っている分もすごく多いと思うので実際に摂取している塩分で言うと違うのかもしれませんね〜🤔!!
私はついつい美味しくてスープを飲んでしまうので、自戒を込めて…の記事でした😅💦
離乳食作りの参考にしてくださっているとのこと、とっても嬉しいです〜😭!!
うちはいまだにご飯全然食べないマンの幼児食作りに泣いていますが、エイさんのおかげで元気が出ましたよぉ😭✨✨
帰省のことも、気にかけていただけて嬉しいです。そうなんですよ、お金もかかる!!交通費だけじゃ済みませんし、今回のお正月の帰省もけっこうな出費でした…。
そのうち子どもは飛行機も新幹線もお金がかかりだしますし、やっぱりうちも電話で話すくらいがいいのかも、って思います。
これから何年かかかるかもですが、ちょうどいいポイントを模索したいと思います。ありがとうございます💕💕今年も宜しくお願いします〜!!!
baba_ikuji
が
しました
あやていさん!!!コメントありがとうございます〜😭!!
なんとっ、14年も働いていらっしゃるのですね。今回の投稿、ツイッターの方では「熟練の方が焼いた餃子は格別にうまい」とのご意見がいくつも寄せられました〜😆✨✨きっとあやていさんの出される餃子やちゃんぽん、とっても美味しいことでしょう🤤✨
Zeetleをインストールしないまま週一くらいの頻度で通ってしまっていましたので、最近やっとインストールしました!!バンバン貯めていきたいと思いますッ…今後ともよろしくお願いします💕
baba_ikuji
が
しました
あやていさん!!!コメントありがとうございます〜😭!!
なんとっ、14年も働いていらっしゃるのですね。今回の投稿、ツイッターの方では「熟練の方が焼いた餃子は格別にうまい」とのご意見がいくつも寄せられました〜😆✨✨きっとあやていさんの出される餃子やちゃんぽん、とっても美味しいことでしょう🤤✨
Zeetleをインストールしないまま週一くらいの頻度で通ってしまっていましたので、最近やっとインストールしました!!バンバン貯めていきたいと思いますッ…今後ともよろしくお願いします💕
baba_ikuji
が
しました