こんばんは。
今日は私の地域は雨で冷え込みました〜。皆様の地域ではどうでしたか?
うちの娘は長靴を履いて出かけたはずなのに、水たまりで遊んで長靴の中にまで泥が…。転んで汚れて大騒ぎしたり。
そんなこんなで、なんだか普段以上に疲れてしまいました。。皆様も月曜日、お疲れ様でしたッ!!!
今日は年度末ということで、こんな漫画を描きました。
まだどーーでもいことですが…。

幼稚園への入園準備を始めてみると、やっぱり保育園より幼稚園の方が準備物が多いのかな?なんて思いました〜。
こういうのは園にもよりますけどね〜〜!!私は一時保育での利用でしたし。
もちろん、入園までの準備品は手作りじゃないとダメです!!なんて言われたわけではなかったものの、やはり指定のサイズの袋などを探すとなかなか種類が少なかったりして、困ってしまいました。
ネットでオーダーで作ってくれるハンドメイド作家さんもいるし、利用しようかな〜〜なんて思っていたところ、お義母さんが助け舟を出してくれたわけでしたッ!!
今回、お義母さんに入園グッズを作ってもらうために、手芸屋さんに行ってきました。
(ネットでも買えるのでしょうけど、具体的な材料がよく分からず…実店舗へ。)
100円ショップやネットショップに顧客が流れたりして、閉店が相次いでいるところもある…なんて話も聞く手芸屋さんですが、ババアが訪れた時には多くのお客さんがいましたよ〜!!
女性も男性も、様々な世代の方が品物を吟味されていましたね〜〜。海外からの旅行客で、日本らしい柄の布地を買って帰る方も。布って薄いから、海外でも持って帰りやすいですものね。
「今は手作りするより買った方が安い」なんてよく聞きますが、今回の入園準備グッズに関しても確かに……
材料だけで言えば市販品より安かったものの、材料を選ぶ手間賃、作ってもらうための時間、手間、ミシンなどの機材。「買った方が安い」というのも嘘ではないなぁなんて思いました。
今時はなんでも安く手に入ってしまいますが、その背景でどんな人がどんな苦労をしてそのモノを作り上げたのか?たまには考えてみるのも悪くないと思いました。
なーんて…
〜〜〜〜〜
そんな入園準備の時期ですが、色々とバタバタしていてなかなか漫画を描けていない日々です…。
この忙しさも、5月くらいには落ち着くかなぁ…まだ分かりませんが、気長にこれからも覗いてくださると嬉しいですッ!!
明日は晴れる地域も多いようですが、このお天気も長くは続かないようで。
暑くなったり寒くなったり、春はいつもそうですが。。風邪を引かないよう、ご自愛ください!!
おわり。
今日は私の地域は雨で冷え込みました〜。皆様の地域ではどうでしたか?
うちの娘は長靴を履いて出かけたはずなのに、水たまりで遊んで長靴の中にまで泥が…。転んで汚れて大騒ぎしたり。
そんなこんなで、なんだか普段以上に疲れてしまいました。。皆様も月曜日、お疲れ様でしたッ!!!
今日は年度末ということで、こんな漫画を描きました。
まだどーーでもいことですが…。
○ついにこの季節がやってきたッ

お義母さんのおかげで、ババアは縫い物をせずに済みました。感謝感激ッ!!!!!
もちろん最初に「手・口拭きのタオル」「お食事エプロン」「多めの着替え」「うがい用のコップ」などは用意したわけですが…。
○幼稚園は色々要りますね…
これまでの我が家では、保育園の一時保育を利用していたので準備物はそう多くありませんでした。もちろん最初に「手・口拭きのタオル」「お食事エプロン」「多めの着替え」「うがい用のコップ」などは用意したわけですが…。
幼稚園への入園準備を始めてみると、やっぱり保育園より幼稚園の方が準備物が多いのかな?なんて思いました〜。
こういうのは園にもよりますけどね〜〜!!私は一時保育での利用でしたし。
もちろん、入園までの準備品は手作りじゃないとダメです!!なんて言われたわけではなかったものの、やはり指定のサイズの袋などを探すとなかなか種類が少なかったりして、困ってしまいました。
ネットでオーダーで作ってくれるハンドメイド作家さんもいるし、利用しようかな〜〜なんて思っていたところ、お義母さんが助け舟を出してくれたわけでしたッ!!
○今は少なくなった?手芸屋さんへ
漫画にも描いた通り、縫い物は全くダメで、ボンドで手芸しかしていないババアです。(ネットでも買えるのでしょうけど、具体的な材料がよく分からず…実店舗へ。)
100円ショップやネットショップに顧客が流れたりして、閉店が相次いでいるところもある…なんて話も聞く手芸屋さんですが、ババアが訪れた時には多くのお客さんがいましたよ〜!!
女性も男性も、様々な世代の方が品物を吟味されていましたね〜〜。海外からの旅行客で、日本らしい柄の布地を買って帰る方も。布って薄いから、海外でも持って帰りやすいですものね。
「今は手作りするより買った方が安い」なんてよく聞きますが、今回の入園準備グッズに関しても確かに……
材料だけで言えば市販品より安かったものの、材料を選ぶ手間賃、作ってもらうための時間、手間、ミシンなどの機材。「買った方が安い」というのも嘘ではないなぁなんて思いました。
今時はなんでも安く手に入ってしまいますが、その背景でどんな人がどんな苦労をしてそのモノを作り上げたのか?たまには考えてみるのも悪くないと思いました。
なーんて…
〜〜〜〜〜
そんな入園準備の時期ですが、色々とバタバタしていてなかなか漫画を描けていない日々です…。
この忙しさも、5月くらいには落ち着くかなぁ…まだ分かりませんが、気長にこれからも覗いてくださると嬉しいですッ!!
明日は晴れる地域も多いようですが、このお天気も長くは続かないようで。
暑くなったり寒くなったり、春はいつもそうですが。。風邪を引かないよう、ご自愛ください!!
おわり。

コメント
コメント一覧 (4)
うちの長女も次の春から3歳児に進級なので、
今までの保育園グッズが一新となり
通園バッグやランチョンマットなど必死で縫いました…
わりとミシンなど好きな方なのですが何せ
下手なので笑われやしないかとビクビク笑
お義母様に頼めるならそれは心強いですね!
うちの子はなーんにもこだわりがないのですが、
お友だちの中には「◯◯のキャラのじゃないと嫌!」という子もいるみたいで
それを探すのにも一苦労だとか😓
あとついにブラーバ買いました!
ブラーバかルンバか、なんて悩んでいましたが
実際家電量販店に行くとどっちも欲しくなりますね!
今は我慢でブラーバだけ買いましたが、
復職したらボーナスでルンバも買います笑
アドバイスありがとうございました♪
baba_ikuji
が
しました
また記事になるのを楽しみにしてます☺️
娘ちゃん、いよいよ入園ですね!おめでとうございます〜!!
入園準備、本当に大変ですよね…
娘の園は入園後すぐにPTAバザーがあり、保護者の手作り品をいくつか持ち寄らねばならないという試練があり…
泣きそうになりつつ作りました😅笑
baba_ikuji
が
しました
mamiさん、こんばんは〜!!ブラーバをご購入とのこと、おめでとうございますッ🎉👏✨
そうなんですよ、私も復職したらルンバ〜!!と思っている真っ最中です😅💦ポンと買える値段でもなく😨💦笑
まずはブラーバとの日々、うまくいきますように💕
やっぱり保育園でもグッズ一新するんですよね😳💦ランチョンマットも!!手作りされて素敵ですよぉ〜😭✨お嬢様も喜ばれたことでしょう💕
やっぱりキャラ物指定など、色々好みが出てくるんですね〜!!我が家はまだ何も言ってきませんが、そのうちあるかも…と覚悟しておかねばです😨💦
baba_ikuji
が
しました
れなさん、こちらこそ読んでくださってありがとうございます〜😊💕
ミレーナの件、色々またまとめ直さなければ…と思いつつ😆💦気長にお待ちいただけると嬉しいです💕
なんとっ!!PTAバザー!!!失念しておりました、そういう催しもあるのですよね…。。あぁ、さすがにバザーの品まではお義母さんには頼めないッ!!私もいい加減ミシン使えるようにならなきゃですね😨💦れなさんも手作りなさったのですね〜💦
教えてくださってありがとうございます…気が引き締まりました!!😤😤
baba_ikuji
が
しました