こんばんは。

週の真ん中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日はババアの地方はめちゃくちゃ暖かかったです〜〜!!
娘と公園で2時間もフルパワーで遊び(本当にしんどい)、空を見上げると雲ひとつない青空が眩しかったです…。
桜の蕾も、以前見たときより大きくなっていました!!あっという間にお花見シーズンが来るのですね〜〜。枯れていた芝も少しずつ緑が見えてきたり、子育てをしていると季節の変化を目にする機会が増えるものですね。

こんなに天気がいいと花粉症の方にとっては地獄でしょうか…。

〜〜〜〜〜

今日もまたどうでもいい話ッ!!でもババアにとっては深刻です。
マスカラが欲しいというだけの漫画なのですが、オススメのマスカラがありましたらぜひご教授願いますーーーッ!!!

○マスカラが欲しい

IMG_6710

○写真を見返してハッとした話

卒乳してから太ってしまったせいで顔がボヤ〜ンとしているとばかり思っていました。
違いました。(いや太ったのも事実だけど)
マスカラーーッ!!お前を使っていなかったからだーーッ!!

働いていた時代や妊娠中、産後しばらくはまつげエクステに通っていたのでした。
「どうせ公園くらいしか行かないし」と面倒になって行かなくなってしまったので忘れていました…。
予想以上に求職期間が長くなってしまったから、お金ももったいなかったですしね…。
 
乳児の娘と遊んでいるババアの写真を見返すと、まつげエクステのおかげで顔にメリハリがありました。
これだったんだ…まつげのインパクト!!!というわけで、今、マスカラを模索しています。

○とはいえ久しぶりすぎて分からない

まつげエクステに通うのはやっぱりちょっとめんどくさいし、ワンオペでお風呂の日はゆっくり顔のケアもできないから簡単にオフできるマスカラを買おう。
と思い色々見ているわけですが、久しぶりすぎてワカランッ!!

コスメの流行って、1年もすればガラッと変わっていたりしますものね〜。
とりあえずババアが調べた限りで良さげだったのは↑の漫画に書いた通りです。

ちょっぴりお高いけど、MiMCは評判いいですよね〜。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MiMC ミネラル ロングアイラッシュ ブラック (定形外 対応)
価格:4104円(税込、送料無料) (2019/3/20時点)


公式通販:https://store.mimc.co.jp/products/detail40.html
他のマスカラでは荒れるけどこれなら大丈夫という方の口コミもよく見かけます。

アクア・アクアはパッケージも可愛いッ!!

公式通販:https://aqua-cosme.com/fs/aquaaqua/gd11
オーガニックコスメのアクア・アクア。クッションファンデも気になっています〜。

メイベリンはラッシュニスタも人気ですよね。
これはオイルがウリのオイリシャス。



そしてこのスナップスカラは世界初のジェルインクマスカラとのことで。



そこまで盛りたくない方にはこのジェルインクのスナップスカラがオススメなようですね〜〜。
水生まれのワックスフリーフォーミュラで…?ずっとまつ毛をコーティングしてくれる…?とのこと。
(よく分かっていない)
口コミは賛否両論って感じですねぇ〜。

以前ミネラルファンデを使ってみて良かったエトヴォスは、マスカラもいいみたいですね。


公式通販:https://etvos.com/shop/g/gAF10021/
まつ毛ケアもウリのようで。公式通販が楽天にあるっていうのもいいですねぇ。

そしてババアの若い頃からあるマジョリカマジョルカ!!



結局これに戻ってきたわ〜〜、なんて口コミも多いですよね。 
ババアも若い頃よく買ってたなぁマジョマジョ。今もこんなに人気だなんて知りませんでした。
原点回帰してこれにしようかしら!?お安いしッ!!
あっでもクレンジングが要るか…。

〜〜〜〜〜

なんて色々検討していたら長くなってしまいました。
コスメを選ぶっていくつになっても楽しいものですね〜。
昔ほど「可愛く見られたい☆」なんて思いはなくても、なんとなくウキウキしちゃいます。

昔はマスカラがお湯で落ちるなんて超画期的!!なんて驚いたものですが、今では割と当たり前にある機能だったりして…時代を感じます。
そんなわけで随分マスカラから離れてしまっていたババアに、もしオススメのマスカラがありましたら是非!!教えていただけると嬉しいです〜。

〜〜〜〜〜

さてさて、明日は春分の日ですね。
祝日…娘と2人で何して過ごそうかな…公園はもう行っちゃったし、明日もまた公園はしんどいな…。
などと考えておりますが、皆様がいかがですか?

春のお彼岸ということでお墓参りできたら一番いいのですが、遠いなぁ…。
お墓参りに行けずとも、ご先祖様に感謝しなくっちゃですね。

おわり。