こんばんは。
![IMG_7786](https://livedoor.blogimg.jp/baba_ikuji/imgs/3/3/33c18c2a.png)
まだまだ暑い9月!!皆様いかがお過ごしでしょうか〜。
最近また引越しでバタバタのため、ただの愚痴をわざわざ4コマにしたしょうもないものを置いていきます…。
本当に今回の更新は愚痴だけです、すみません…。
![IMG_7786](https://livedoor.blogimg.jp/baba_ikuji/imgs/3/3/33c18c2a.png)
もうほんとただの愚痴なんですがッ!!!
引越し作業が嫌すぎるーーーッ!!!!
・片付けがもともと下手すぎるので全然効率よく箱詰めできない
・「そのうち捨てよう」と思って放置していた使用済みの電池とか、そういうしょーもないゴミが山ほど出てくる
(不燃ゴミの収集頻度が低いため、ついつい出し忘れがちなワレモノとか…)
・色んな賃貸を転々としてきたため、その都度買い足した不揃いな100均のカゴやら箱やらなんやらかんやら出てくる
(ほんで次の家ではまた寸法が合わなくて100均で何かしら買い足していく)
・引越しのたび、その場しのぎで買い足した収納グッズも多すぎる
(引っ越した先の賃貸の収納が少なすぎて、しょうもないラックを買い足したりしている)
・娘が手当たり次第に散らかすため、全く片付けの終わりが見えてこない
・子育て関係で出てくる、「メルカリでも売れなそうなボロボロの不要品」の処分に困る
(例:ボロボロのベビーカー、前の賃貸で敷き詰めていたジョイントマットなど)
(大型ゴミの捨て方が自治体によって色々で戸惑う)
などの要因により、やたらと時間ばかりかかってしまっています。
定期的に断捨離ができていれば何の問題もないのに、引っ越しのタイミングまで全く片付けられていないのがいけないんですよね…。そもそもモノが多すぎる…。
それにしても、世の中の方々は子どもの面倒を見ながらどうやって引越し作業や片付けをしていらっしゃるのでしょう…。要領の悪い自分に嫌気がさしてきました。
今日はこんな愚痴ばかりですが、また引越しが終わったら楽しい話も書きたい!!!というか、最近何も描けていないせいか漫画の描き方がどんどん分からなくなってきました…。
こんな更新で申し訳ありませんが、またよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜
そろそろ運動会シーズン…という方も多いでしょうか?我が家も幼稚園では初めての運動会ですッ!!!
夏休みが明けて、なかなか日常に戻るのが大変な方もいらっしゃるでしょうか?
まだまだ暑いし、なんだか疲れちゃうときもありますね…。
シャワーで済ますのもいいけど、たまにはお風呂にゆっくり浸かるのもいいかもしれませんね〜。
ではでは、今週も無理せずいきましょうッ!!!
おわり。
コメント
コメント一覧 (8)
うちはまだ子供がいての引っ越し作業は体験ありませんが、仕事休みの土曜日の掃除の時に毎度毎度思います。
「掃除が全然すすまねえーー!!」
10秒に1回おかあさん、片付けた側から散らかしていく坊主。
掃除機かけ始めるとおかあさんおかあさん。
いなければ一時間で済む週末の掃除が午前中一杯かかります。
それが引っ越し作業ともなれば…(遠い目)
本当に頭が下がります。
とりあえず期日までに荷造り出来ればよしってことで!頑張って下さい!!
baba_ikuji
が
しました
baba_ikuji
が
しました
我が家も長女2歳半、次女生後半年のときに引越しをしましたが、仕事をしてなかったのでそこまでバタバタせずに済みました😅
お仕事もして家事育児もしての作業…尊敬します💦💦
ここ2日ほど暑いですので、水分摂って頑張ってください〜!!
baba_ikuji
が
しました
れなさん、こんばんは〜!!温かいコメントとっても嬉しかったです、ありがとうございます😭✨✨
お子様がおふたりいる状況での引越し作業😦!!!どれだけ大変か想像もつきません〜😳!!うちは子ども1人分の荷物でもてんやわんやで、毎度自分の片付けの下手さにうんざりしちゃってます😂💦💦
なんだかまだまだ暑くて疲れちゃいますね〜😞💦れなさんの地域でも暑かったですか?お互い秋の熱中症にも気をつけなくちゃですね…😖!!!
baba_ikuji
が
しました
Mayさん、コメントありがとうございます〜!!そうなんです、市のゴミ捨て場に持ち込み。。。車に詰めなそうな大きめの不要品まで出てきちゃったので途方にくれていました😓💦💦やはり引越し業者さんに持っていってもらえないか聞いてみますッ😭!!!参考になります〜〜🙏💦💦
baba_ikuji
が
しました
にゃんぺいこさん、こんばんは〜☺️!!まだまだ暑いですね😱💦
それにしても、にゃんぺいこさん土曜日にしっかりお掃除なさっていてすごい…!!!私なんてもう、娘に邪魔されるだろうしいいや…と諦めの境地でなかなか掃除できておりません😭💦💦今の時期は掃除機すると汗だくになるから余計におっくうで!!!
10秒に1回のおかあさん、はたから見ていると可愛い💕ですが、ママ本人は大変ですよね〜😅
お仕事に家事にとお疲れ様です😌✨✨残暑も厳しいですし、水分しっかり摂って頑張りましょうね〜💪!!!
baba_ikuji
が
しました
荷造りめんどいのですが、衣装ケース(私は無印の半透明ケースを愛用)には毎度助けられてます!
洋服など入れっぱなしで、ガムテープで引き出しを閉じるだけで荷造り完了!引っ越し先に着いてからも、中身が見えるので、見つけやすい!
年々ケースを増やし、いつか全ての布の収納を衣装ケースにする予定です!
(中は布や軽いものに限るそうです)
ばばあさんも、ぜひ!
baba_ikuji
が
しました
ぱぁこさん、こんばんは〜😊!!コメント嬉しいです!!ありがとうございます🙏💕💕
そしてそしてまさに!!!私が最近片付けながら思ったことでした…。
「衣装ケース買い足してその中にバンバン入れてった方が楽な気がする…」と。。。
もうあらかた終わりつつある片付けですが、次回からは絶対にそうしたいです😭😭😭いや、引越し終わったら買おうかなと思っております!!無印のケース!!!
引越しがなくとも、そういうのにまとめておいた方が絶対すっきりしますもん〜😭😭
だいたい引越しの箱に詰めたまんまのものも多いし、何が入ってるか分からなくなっちゃってるし…。。もう無法地帯で😭
どのケースがいいか分からなかったので、教えていただけて助かりました🙏✨
ぱぁこさんはお子様おふたり連れてのお引越しで😳!!大変だったでしょう〜💦💦うちもあと少し、頑張りますッ😤!!
baba_ikuji
が
しました