こんばんは。
今日はまた生協の話ッ…。 過去の生協の話はこちら。
酢の物ベース
2018年の買ってよかった生協コレクション
娘のおやつとか
生協で始まる朝ごはん
やみつき、ブラウンサーブロール
カロリーもすごいけど美味しさもすごいチョコレート
やみつきスープ
〜〜〜〜〜
今日はこんな話。




もちろん、「いい子じゃない日があってもいいよ…」
とは話しています。が、娘にとっては
生協さん=『いいもの』持ってきてくれる人
という認識のようですね…!
〜〜〜〜〜
チョコ坊たち、うまい。
先日も
『チョコレートは体の栄養ではなく心の栄養』
と申し上げたところですが、このチョコ坊たちもめちゃくちゃ心の栄養。
もちろんチョコの棒的なおやつにも色々な種類がありますが、これは別格にうまい。
ザクザクの食感、程よいピーナッツ、多めのチョコ。生協で割といつでも注文できる救世主ですッ!
甘いチョコがかかっているので砂糖もたっぷり、『健康にいい』なんて言えないけど…
甘いお菓子なりに、一工夫している製品ですよ。
全粒粉で食物繊維UP
全粒粉には、小麦の皮や胚芽などの「真っ白な小麦粉」では取り除かれてしまう部分も含まれています。
お米も小麦もそうですが、そういう取り除かれてしまう部分にこそ食物繊維やビタミン、ミネラルが多く含まれているんですよね。
チョコ坊たちは、全粒粉が入っている!!!
そのため、ただの小麦粉オンリー生地よりも食物繊維などが摂れるはずです。
まぁ、微々たるもんだけど。
そして、ピーナッツも地味に優等生です。
もちろん食べ過ぎはカロリーオーバーにも繋がりますが、カルシウムや鉄などのミネラルを含んでいます。ビタミンEなども豊富だし、食物繊維も!!
いやもちろん甘いお菓子なのでたくさん食べていいものじゃないですけどね!!!
そういう面もある、というお話でした。
〜〜〜〜〜
さてさて。。。
明日は金曜日!暦の上では春だけど、曇りがちだとまだまだ冬の厳しい寒さを感じますね〜。
週末は晴れるといいですね。散歩とかできるし…。。
平日も残り一日。無理せずいきましょうッ!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
レミ先生のレシピ
寒い季節にオススメ!!!お湯割り派
2050年のVR赤ちゃん

今日はまた生協の話ッ…。 過去の生協の話はこちら。
酢の物ベース
2018年の買ってよかった生協コレクション
娘のおやつとか
生協で始まる朝ごはん
やみつき、ブラウンサーブロール
カロリーもすごいけど美味しさもすごいチョコレート
やみつきスープ
〜〜〜〜〜
今日はこんな話。




もちろん、「いい子じゃない日があってもいいよ…」
とは話しています。が、娘にとっては
生協さん=『いいもの』持ってきてくれる人
という認識のようですね…!
〜〜〜〜〜
チョコ坊たち、うまい。
先日も
『チョコレートは体の栄養ではなく心の栄養』
と申し上げたところですが、このチョコ坊たちもめちゃくちゃ心の栄養。
もちろんチョコの棒的なおやつにも色々な種類がありますが、これは別格にうまい。
ザクザクの食感、程よいピーナッツ、多めのチョコ。生協で割といつでも注文できる救世主ですッ!
甘いチョコがかかっているので砂糖もたっぷり、『健康にいい』なんて言えないけど…
甘いお菓子なりに、一工夫している製品ですよ。
全粒粉で食物繊維UP
全粒粉には、小麦の皮や胚芽などの「真っ白な小麦粉」では取り除かれてしまう部分も含まれています。
お米も小麦もそうですが、そういう取り除かれてしまう部分にこそ食物繊維やビタミン、ミネラルが多く含まれているんですよね。
チョコ坊たちは、全粒粉が入っている!!!
そのため、ただの小麦粉オンリー生地よりも食物繊維などが摂れるはずです。
まぁ、微々たるもんだけど。
そして、ピーナッツも地味に優等生です。
もちろん食べ過ぎはカロリーオーバーにも繋がりますが、カルシウムや鉄などのミネラルを含んでいます。ビタミンEなども豊富だし、食物繊維も!!
いやもちろん甘いお菓子なのでたくさん食べていいものじゃないですけどね!!!
そういう面もある、というお話でした。
〜〜〜〜〜
さてさて。。。
明日は金曜日!暦の上では春だけど、曇りがちだとまだまだ冬の厳しい寒さを感じますね〜。
週末は晴れるといいですね。散歩とかできるし…。。
平日も残り一日。無理せずいきましょうッ!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
レミ先生のレシピ
寒い季節にオススメ!!!お湯割り派
2050年のVR赤ちゃん

コメント
コメント一覧 (2)
baba_ikuji
が
しました
はとさん、コメントありがとうございます〜☺️✨
ブラウンサーブロール、お口にあいましたでしょうか🥰!??豆餅は若い頃ならスルーしてたかもしれない品ですが、今になって食べてみると豆の美味しさが沁みるのなんのって…。
スティックゼリー、ほんと美味しいですよね…!!!夏は凍らせて食べてましたが、最近はそのまま食べるのが好きみたい…と思っていたら、また最近も娘が冷凍庫にねじ込んでます😂笑。。。あの量、ちょうどいいですよねぇ🥰✨
baba_ikuji
が
しました