こんばんは。
今日は歯の話!
海外で見たオーラルケアと、娘のフロスデビュー
日本って清潔な国だし、医療もとても発展しているけど…
意外と、オーラルケアに関してはそうでもない?って感じる部分もありますね。
若い頃、アメリカで言われた「日本人はフロスしないのか?」という言葉はなにげに印象に残っています…。
(もちろん、当時もフロスでしっかり子どもの歯をケアしている日本人は多くいたと思いますが!)
この記事を見る限りでは、ほかの国に比べて圧倒的に少ない!
ってわけではないけど。高齢者の残存歯数が決して多くない…んですって。
というわけで今回、やっと重い腰を上げて娘にフロスをすることにしましたッ!!
ずっと「やらねば…」とは思っていたものの、結局歯磨きだけで挫折しちゃっていたババア一家です。
今回はAmazonで買いました。
もちろん楽天にもあります!
個包装だから、けっこう帰省する機会が多いというご家庭にも便利ですね。
結局のところ、うちの娘は美味しければOKという基準だったようで…
「今日はみかん味!!!!」などと楽しそうに口を開けてくれています。
(味を追い求めて舌を動かしてくるのでジャマですけどね…
4歳娘、今でこそジッと口を開けていてくれるけど、少し前ならちょっとでも歯茎に当たろうもんなら怒ってたかも…。
フロスの導入時期って見極めが難しいですね。
歯科医師に言われた「ちょっとでも痛い思いをすると嫌がるようになるかも。最初はとにかく優しくね!」はその通りだなあと思いました…。
歯科医師の方のレビューもありましたし、これなら良さそう!!と買ったFLOSSY。
やはりとっても良かったので、毎日の習慣にしたいッ!!
娘にはおばあちゃんになるまで健康な歯でいてほしいですね。
ちなみに、ババアが歯間ケアの大切さを痛感した話はこちら
ジェットウォッシャーを買った話はこちら
この漫画を描いた頃はとにっかく狭い賃貸だったので、置くのも一苦労!
今の家は洗面所が2箇所あるので、ジェットウォッシャーとフロスを使い分けている感じですね。
〜〜〜〜〜
さて、あっという間に3月ももう半分が終わりましたね…。
年度末はなんだか忙しいですが、皆様はいかがですか。
季節の変わり目で、朝は着込んでいても昼は暑いくらいですね。
汗をかいたら冷えないように対策を!!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
春に田舎で漂ってるツーンとする臭いの正体
宅配ボックス導入から1年!意外な楽しみとは
母娘、おしゃれヘアを目指して
今日は歯の話!
海外で見たオーラルケアと、娘のフロスデビュー
日本って清潔な国だし、医療もとても発展しているけど…
意外と、オーラルケアに関してはそうでもない?って感じる部分もありますね。
若い頃、アメリカで言われた「日本人はフロスしないのか?」という言葉はなにげに印象に残っています…。
(もちろん、当時もフロスでしっかり子どもの歯をケアしている日本人は多くいたと思いますが!)
この記事を見る限りでは、ほかの国に比べて圧倒的に少ない!
ってわけではないけど。高齢者の残存歯数が決して多くない…んですって。
というわけで今回、やっと重い腰を上げて娘にフロスをすることにしましたッ!!
ずっと「やらねば…」とは思っていたものの、結局歯磨きだけで挫折しちゃっていたババア一家です。
今回はAmazonで買いました。
もちろん楽天にもあります!
結局のところ、うちの娘は美味しければOKという基準だったようで…
「今日はみかん味!!!!」などと楽しそうに口を開けてくれています。
(味を追い求めて舌を動かしてくるのでジャマですけどね…
4歳娘、今でこそジッと口を開けていてくれるけど、少し前ならちょっとでも歯茎に当たろうもんなら怒ってたかも…。
フロスの導入時期って見極めが難しいですね。
歯科医師に言われた「ちょっとでも痛い思いをすると嫌がるようになるかも。最初はとにかく優しくね!」はその通りだなあと思いました…。
歯科医師の方のレビューもありましたし、これなら良さそう!!と買ったFLOSSY。
やはりとっても良かったので、毎日の習慣にしたいッ!!
娘にはおばあちゃんになるまで健康な歯でいてほしいですね。
ちなみに、ババアが歯間ケアの大切さを痛感した話はこちら
ジェットウォッシャーを買った話はこちら
この漫画を描いた頃はとにっかく狭い賃貸だったので、置くのも一苦労!
今の家は洗面所が2箇所あるので、ジェットウォッシャーとフロスを使い分けている感じですね。
〜〜〜〜〜
さて、あっという間に3月ももう半分が終わりましたね…。
年度末はなんだか忙しいですが、皆様はいかがですか。
季節の変わり目で、朝は着込んでいても昼は暑いくらいですね。
汗をかいたら冷えないように対策を!!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
春に田舎で漂ってるツーンとする臭いの正体
宅配ボックス導入から1年!意外な楽しみとは
母娘、おしゃれヘアを目指して
コメント