こんばんは。
我が家はド下手なりに園芸を楽しんでおりまして…。
過去の園芸記事はこちら。
家庭菜園であの漫画を思い出す話
花を枯らしてばかりのババアがオススメする花
育てている花を見ながらラーメンを食べる話
今日は、こんな話題。
チューリップを翌年も咲かせたいッ…!!!
(花屋さんで教えてもらったり、本を読んだり、ネットで調べたりした情報です。
すべて正しい方法とは限りませんのでご注意を…!!)
チューリップの球根って、大きくて…。
「これを1回咲いただけで捨てるのって、なんかもったいない…!」
と思いませんか?ババアはめっちゃ思います。
ちょっぴり手間はかかるけど、地上部が黄色く枯れるまでしっかり水をあげ、時に肥料も与えておく。
それだけで来年もまた咲くかもしれないのです…!!!!!
我が家では、肥料は王道のハイポネックス。
Amazon
詳しいやり方は、いろいろな園芸情報サイトなどがお役に立つはず。
ババアなんかよりもずっと知識豊富な方が説明してくださっていますからね!
この動画とか。
球根を掘り上げた後、
洗うべし!!!と言う方と、
洗ってはならぬ!!!と言う方がいらっしゃいます。
素人のババアにはどっちがいいやら分かりません。お好みで…???
〜〜〜〜〜
さて、今日はお花の話でした。
チューリップって、球根買ってきて適当に植えるだけで咲いてくれるし、
子どもは大喜びするし。やっぱり手軽でいい植物だな〜〜って思います。
今年は咲いた後があまりに殺風景になってしまったので、来年は寄せ植えにしよう!
パンジーやビオラなどと一緒に植えておけば、掘り上げるまでの間も楽しめます。
〜〜〜〜〜
さて、今週もやっとこさ後半戦。
我が家の身内でもコロナのワクチン接種予約が決まり始めました。
皆様も、今夜もなるべく早くお休みくださいね。
休養をしっかりとっていきましょう…!!!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
娘、アサリとの出会い
胃カメラを受けた話
雨で濡れたバッグには、これがあってよかった!
我が家はド下手なりに園芸を楽しんでおりまして…。
過去の園芸記事はこちら。
家庭菜園であの漫画を思い出す話
花を枯らしてばかりのババアがオススメする花
育てている花を見ながらラーメンを食べる話
今日は、こんな話題。
チューリップを翌年も咲かせたいッ…!!!
(花屋さんで教えてもらったり、本を読んだり、ネットで調べたりした情報です。
すべて正しい方法とは限りませんのでご注意を…!!)
チューリップの球根って、大きくて…。
「これを1回咲いただけで捨てるのって、なんかもったいない…!」
と思いませんか?ババアはめっちゃ思います。
ちょっぴり手間はかかるけど、地上部が黄色く枯れるまでしっかり水をあげ、時に肥料も与えておく。
それだけで来年もまた咲くかもしれないのです…!!!!!
我が家では、肥料は王道のハイポネックス。
Amazon
詳しいやり方は、いろいろな園芸情報サイトなどがお役に立つはず。
ババアなんかよりもずっと知識豊富な方が説明してくださっていますからね!
この動画とか。
球根を掘り上げた後、
洗うべし!!!と言う方と、
洗ってはならぬ!!!と言う方がいらっしゃいます。
素人のババアにはどっちがいいやら分かりません。お好みで…???
〜〜〜〜〜
さて、今日はお花の話でした。
チューリップって、球根買ってきて適当に植えるだけで咲いてくれるし、
子どもは大喜びするし。やっぱり手軽でいい植物だな〜〜って思います。
今年は咲いた後があまりに殺風景になってしまったので、来年は寄せ植えにしよう!
パンジーやビオラなどと一緒に植えておけば、掘り上げるまでの間も楽しめます。
〜〜〜〜〜
さて、今週もやっとこさ後半戦。
我が家の身内でもコロナのワクチン接種予約が決まり始めました。
忽那賢志@kutsunasatoshiしっかり読んでおこうと思います。明日から高齢者を対象に新型コロナワクチンの接種が開始されます。国内承認後に明らかになってきたワクチンの知見についてご紹介しました。
2021/04/11 15:43:15
皆さんのご家族にもぜひお伝えいただければと思います。
あと篠原涼子さんにもお伝えいただければと思い… https://t.co/yJYAMPDkD8
皆様も、今夜もなるべく早くお休みくださいね。
休養をしっかりとっていきましょう…!!!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
娘、アサリとの出会い
胃カメラを受けた話
雨で濡れたバッグには、これがあってよかった!
コメント