こんばんは。
家づくりの話ッ!!!
▼これまでのお話▼
(1)最優先項目って?
片付く間取りって?
お風呂が2F!?
潔癖症も納得の玄関
今回のお話はこれ!
家建てる話(5)和室?畳スペース?
前回、玄関〜土間収納〜洗面・トイレの動線は完成。
あとは玄関から先の1Fの部屋部屋
最重要、リビング(+ダイニング)!
実例を見ていると本当に色々なパターンがあって、家族で過ごす時間が長いだけにこだわりたい場所でもありますね。
我が家でも、実際提案されたものの中には
吹き抜けってどうなの?
そうなんです。
吹き抜けのメリット
吹き抜けのデメリット
土地の制限がなければ吹き抜けもアリかな〜と思ったけど、限られた土地ですからね…!
では、
畳スペースはどう?
子どもがいなくても、来客時に足を伸ばしてゆっくりお茶できるスペースになったりと便利ではあるのですよね。
でも…
独立していたい…!!!和室ッ!!!
夫も私もそう思い、リビングとは別に和室を設計しました。
実際の和室はこんな感じ。(全体の写真が見つからなかった…)
この部屋は、
特に隔離部屋として役立っていて、風邪を引いた人はここで寝る運用。
他の家族は2Fで寝ているのでフロアも別だし、仕事の都合などで寝起きする時間がバラバラの場合にも役立ちます。
来客と言っても、遠方から泊りにくる親類くらいなもんですが…
将来的には娘が友達を呼んで泊まったりする時にも使えるかな??
家族の寝室とはフロアが違うので、気にせずくつろいでもらえるかな〜〜と思います。
和室といえば床の間ですが、我が家では絶対散らかしそうだったのでナシ。
代わりにニッチを作り、花でも飾ろうかと思って早2年。放置。
障子紙は子どもが破りそうだったのでワーロンに。
これ、本当に強い!!!
ちょっとふざけて触ったくらいでは破れません。ありがてえ時代だ…。
「そもそも畳自体を取り入れない」
そんなおうちも意外と多い、と担当の設計士さんはおっしゃってました。
畳の維持管理が大変というのもありますしね。
でも、我が家は和室を作ってよかった!
畳の匂いを嗅ぐと、やっぱり落ち着きます。
将来はリビングに腰掛けやすい小上がりの畳スペースを増設してもいいかもしれませんね。
現状はダイニングの椅子やソファで十分くつろげています。
次の話はこちら
〜〜〜〜〜
さて、家の話もまっだまだ書きたいことばっかり…
お役に立てる記事かはさておき、読んでくださってありがとうございますッ!!!
ジメジメの日が続きますが、なるべく運動不足にならないように心がけたいですね。
参考『梅雨の体調不良に注意!』▼
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
今なら分かる、母のあの気持ち
バイリンガルって憧れるけど
田舎から離れて
家づくりの話ッ!!!
▼これまでのお話▼
(1)最優先項目って?
片付く間取りって?
お風呂が2F!?
潔癖症も納得の玄関
今回のお話はこれ!
家建てる話(5)和室?畳スペース?
前回、玄関〜土間収納〜洗面・トイレの動線は完成。
あとは玄関から先の1Fの部屋部屋
- リビング
- ダイニング
- キッチン
最重要、リビング(+ダイニング)!
実例を見ていると本当に色々なパターンがあって、家族で過ごす時間が長いだけにこだわりたい場所でもありますね。
我が家でも、実際提案されたものの中には
- 吹き抜け
- リビング内に畳スペース
吹き抜けってどうなの?
そうなんです。
吹き抜けのメリット
- 開放感
- 明るい
- なんてったっておしゃれ!
- 風通しがいい
吹き抜けのデメリット
- 2Fのスペースが減る
- 料理の匂いやリビングの音が2Fへ…
- 電球などのメンテナンス、掃除が大変かも
- 光熱費がかかるかも…?
土地の制限がなければ吹き抜けもアリかな〜と思ったけど、限られた土地ですからね…!
では、
畳スペースはどう?
子どもがいなくても、来客時に足を伸ばしてゆっくりお茶できるスペースになったりと便利ではあるのですよね。
でも…
独立していたい…!!!和室ッ!!!
夫も私もそう思い、リビングとは別に和室を設計しました。
実際の和室はこんな感じ。(全体の写真が見つからなかった…)
この部屋は、
- 来客時の宿泊部屋(1家族分くらいだけど)
- 病気の時の隔離部屋
- 昼寝部屋
特に隔離部屋として役立っていて、風邪を引いた人はここで寝る運用。
他の家族は2Fで寝ているのでフロアも別だし、仕事の都合などで寝起きする時間がバラバラの場合にも役立ちます。
来客と言っても、遠方から泊りにくる親類くらいなもんですが…
将来的には娘が友達を呼んで泊まったりする時にも使えるかな??
家族の寝室とはフロアが違うので、気にせずくつろいでもらえるかな〜〜と思います。
和室といえば床の間ですが、我が家では絶対散らかしそうだったのでナシ。
代わりにニッチを作り、花でも飾ろうかと思って早2年。放置。
障子紙は子どもが破りそうだったのでワーロンに。
これ、本当に強い!!!
ちょっとふざけて触ったくらいでは破れません。ありがてえ時代だ…。
「そもそも畳自体を取り入れない」
そんなおうちも意外と多い、と担当の設計士さんはおっしゃってました。
畳の維持管理が大変というのもありますしね。
でも、我が家は和室を作ってよかった!
畳の匂いを嗅ぐと、やっぱり落ち着きます。
将来はリビングに腰掛けやすい小上がりの畳スペースを増設してもいいかもしれませんね。
現状はダイニングの椅子やソファで十分くつろげています。
次の話はこちら
〜〜〜〜〜
さて、家の話もまっだまだ書きたいことばっかり…
お役に立てる記事かはさておき、読んでくださってありがとうございますッ!!!
ジメジメの日が続きますが、なるべく運動不足にならないように心がけたいですね。
参考『梅雨の体調不良に注意!』▼
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
今なら分かる、母のあの気持ち
バイリンガルって憧れるけど
田舎から離れて
コメント
コメント一覧 (3)
和室めちゃ素敵です✨✨
ニッチたまらん素敵です😍😍
baba_ikuji
がしました
コメントありがとうございます〜!!
いつも読んでくださっているなんて…嬉しいです😭
ニッチも見てくださって✨色々飾って活かさねばと思いつつ、放置しちゃっております…!!!笑
本当は優雅にお花でも飾りたいものなんですが☺️…
baba_ikuji
がしました
ありがとうございます✨
そのままでもとっても素敵です✨✨
ライティングも合わさってとても素敵です✨✨✨✨
baba_ikuji
がしました