こんばんは。
ま〜〜〜〜〜た生協の話!!!
すみませんすみません…本当に生協の話ばっかりで…。
好きなんですもの…
暑い夏を支える…!生協のオススメ商品
(個人的なオススメです。もちろん生協の回し者ではない)
1. 1食分の野菜ヌードル

一時期、職場ランチがサラダばっかりだった時代もあったのですが
夏って、腹が冷える。
なのでたまに、カロリー低めのカップ麺を食べるという暴挙に。
もちろん糖質は多いし、"ダイエットに良い" なんてことはないです。
単にカップ麺がうまくて…安いから…たまに食べちゃうだけ…。
でもやっぱり、エアコンをガンガンつけている夏こそ!
温かい汁物っていいもんですね。
このカップ麺は1食分の野菜をモリモリに入れてくれているので
ちょっと罪悪感が少ない!味も濃すぎず、野菜を噛み締めていると満腹に。
通勤だけで汗をたくさんかくこの時期、スープの塩分が嬉しい。
(もちろん飲み過ぎは厳禁です)
2. クラッシュアーモンドすりごま

こちらは生協オリジナル商品ではなく。
Amazon
楽天
とにかくうまい!!!!!!!
ただのすりごまにアーモンド入っただけ
と思いきや。その組み合わせがいいんだァ…。
アーモンドって、
どれもこれも成長期の子どもに摂取してほしい栄養素だけど、
アーモンドは窒息が怖い…!!!
小学生でも、アーモンドを喉に詰まらせて死亡した例があります。
そこで、このクラッシュタイプ。
ブロッコリーにマヨと一緒に和えただけでめちゃくちゃ美味しいです。
3. 深煎り胡麻ドレッシング(まろやかタイプ)

多分、以前も書きましたが…
生協のドレッシングはハズレなし…!!!
特に暑くなり、豚しゃぶサラダなどに合うこの胡麻が嬉しい季節に。
ドレッシング、ノンオイル系も色々ありますが…
個人的に思うのが、やっぱり "アブラ感" は欲しい!
油、そしてできれば卵が入っている方が、
単調なサラダも美味しくなる。(個人的な持論です)
では、どうやってカロリーを減らすか…。
そこでエリスリトール!!!
エリスリトールについての説明はこちらなど▼
「アセスルファムK」や「スクラロース」などの人工甘味料が苦手な人でも、
エリスリトールは比較的受け入れやすいのでは…?なんて個人的には思っています。
エリスリトール単体はスッとする味わいというか…
爽やかすぎるし、料理には合わなくない??
みたいな味もするのですが、その辺をうまい具合に配合してるんだな〜〜〜
と感じる美味しさ!!
もちろんこの胡麻ドレッシング、通常版もめっちゃ美味しい。
フンドーキン製造のたれ・ドレッシング系はやっぱりハズレなしですわ…。
ちなみにババアはエリスリトールよく使います。
Amazon
楽天
1kg入りで、けっこうデカイ。
気軽に使ってても意外となくならないもんですね。
〜〜〜〜〜
過去のクソ多い生協記事一覧はこちらから。
酢の物ベース
2018年の買ってよかった生協コレクション
娘のおやつとか
生協で始まる朝ごはん
やみつき、ブラウンサーブロール
カロリーもすごいけど美味しさもすごいチョコレート
たまごスープもうますぎる
チョコ坊たちがくると嬉しい
生協の炭酸水は天ぷら作りにぴったり
麦チョコ戦争
干し野菜は万能
アサリもフレッシュ
栄養たっぷり!オススメなおやつ
炭酸を飲みきれない私は…
レモン炭酸水が飲みたいッ!
最近のヒット商品は
なっが。すみません。
〜〜〜〜〜
来週には8月だなんて。
暑さに翻弄されている間に夏もだいぶ進んでいるのですね…。
感染者の数も増え、今まで以上に感染対策をしなくてはなりません。
しんどい夏ですが、皆様今週の残りも無事に乗り切れますよう…。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
意外とメンテしてない、キッチンのあいつ
潔癖症も納得の玄関
【PR】スクスクダイズ 、うまっ




ま〜〜〜〜〜た生協の話!!!
すみませんすみません…本当に生協の話ばっかりで…。
好きなんですもの…
暑い夏を支える…!生協のオススメ商品
(個人的なオススメです。もちろん生協の回し者ではない)
1. 1食分の野菜ヌードル

一時期、職場ランチがサラダばっかりだった時代もあったのですが
夏って、腹が冷える。
なのでたまに、カロリー低めのカップ麺を食べるという暴挙に。
もちろん糖質は多いし、"ダイエットに良い" なんてことはないです。
単にカップ麺がうまくて…安いから…たまに食べちゃうだけ…。
でもやっぱり、エアコンをガンガンつけている夏こそ!
温かい汁物っていいもんですね。
このカップ麺は1食分の野菜をモリモリに入れてくれているので
ちょっと罪悪感が少ない!味も濃すぎず、野菜を噛み締めていると満腹に。
通勤だけで汗をたくさんかくこの時期、スープの塩分が嬉しい。
(もちろん飲み過ぎは厳禁です)
2. クラッシュアーモンドすりごま

こちらは生協オリジナル商品ではなく。
Amazon
楽天
ただのすりごまにアーモンド入っただけ
と思いきや。その組み合わせがいいんだァ…。
アーモンドって、
- カルシウム
- 鉄
- ビタミンB1
- ビタミンB2
- ビタミンE
どれもこれも成長期の子どもに摂取してほしい栄養素だけど、
アーモンドは窒息が怖い…!!!
小学生でも、アーモンドを喉に詰まらせて死亡した例があります。
そこで、このクラッシュタイプ。
ブロッコリーにマヨと一緒に和えただけでめちゃくちゃ美味しいです。
3. 深煎り胡麻ドレッシング(まろやかタイプ)

多分、以前も書きましたが…
生協のドレッシングはハズレなし…!!!
特に暑くなり、豚しゃぶサラダなどに合うこの胡麻が嬉しい季節に。
ドレッシング、ノンオイル系も色々ありますが…
個人的に思うのが、やっぱり "アブラ感" は欲しい!
油、そしてできれば卵が入っている方が、
単調なサラダも美味しくなる。(個人的な持論です)
では、どうやってカロリーを減らすか…。
そこでエリスリトール!!!
エリスリトールについての説明はこちらなど▼
「アセスルファムK」や「スクラロース」などの人工甘味料が苦手な人でも、
エリスリトールは比較的受け入れやすいのでは…?なんて個人的には思っています。
エリスリトール単体はスッとする味わいというか…
爽やかすぎるし、料理には合わなくない??
みたいな味もするのですが、その辺をうまい具合に配合してるんだな〜〜〜
と感じる美味しさ!!
もちろんこの胡麻ドレッシング、通常版もめっちゃ美味しい。
フンドーキン製造のたれ・ドレッシング系はやっぱりハズレなしですわ…。
ちなみにババアはエリスリトールよく使います。
Amazon
楽天
気軽に使ってても意外となくならないもんですね。
〜〜〜〜〜
過去のクソ多い生協記事一覧はこちらから。
酢の物ベース
2018年の買ってよかった生協コレクション
娘のおやつとか
生協で始まる朝ごはん
やみつき、ブラウンサーブロール
カロリーもすごいけど美味しさもすごいチョコレート
たまごスープもうますぎる
チョコ坊たちがくると嬉しい
生協の炭酸水は天ぷら作りにぴったり
麦チョコ戦争
干し野菜は万能
アサリもフレッシュ
栄養たっぷり!オススメなおやつ
炭酸を飲みきれない私は…
レモン炭酸水が飲みたいッ!
最近のヒット商品は
なっが。すみません。
〜〜〜〜〜
来週には8月だなんて。
暑さに翻弄されている間に夏もだいぶ進んでいるのですね…。
感染者の数も増え、今まで以上に感染対策をしなくてはなりません。
しんどい夏ですが、皆様今週の残りも無事に乗り切れますよう…。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
意外とメンテしてない、キッチンのあいつ
潔癖症も納得の玄関
【PR】スクスクダイズ 、うまっ





コメント
コメント一覧 (2)
アーモンドミルクとかも美味しくてよく買うのですが、娘が飲まないのでねー(汗)これなら手軽に栄養補給できそうだし(๑•̀ㅂ•́)و✧
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!!
アーモンドミルク美味しいですよねえ✨私も大好きなのですが、娘はダメみたいで…。
あれ、美味しい上に栄養もあって最高なのに…!!といつも思ってます〜〜。
baba_ikuji
が
しました