こんばんは。
「おうち趣味」を探す夫


そう、夫はあの後もずっとゾンビを観ています。
過去記事▼
もちろんハマれるドラマがあるのはいいこと!
今の時代はサブスクリプションのおかげでいつでも・どこでも観られるし。
だけど、どうやら夫は「違う趣味も持ちたい!」と考えているよう。
確かに、「観る」「聴く」系の趣味も素敵だけど、
何かを「作る」趣味をやりたくなる時もありますかね。
(まあ私の漫画っつったって…こんな絵力しかないのであれですけど…!
子どもが生まれる前は色々な趣味を持ちアクティブに暮らしていた夫ですが、
今では育児に加えコロナの影響もあり…家での時間を持て余してしまったり。
そこで。
ミシン始めてみないか…?


計画通り。
これまで何度も娘に
「ママはお洋服作ったりしないの?」
と圧をかけられてきたババアです。
娘の周りでは、手作りの可愛いワンピースを着たお友達がいたり
園のバザーで手作り品を寄付できる凄腕ママ友がいたり…
(幼稚園あるあるですかね
しかしババアはド不器用。
それゆえ「娘のスイミングの帽子にワッペンを縫い付ける」
などの作業は全て夫がこなしてきました。
夫は器用なので、
「いずれ興味を持ってくれるようなら、ミシンを家に置いてもいいな…」
とずっと思っていたのでした。
やっとその時が来た!!!
もちろんハマるかどうかは未知数ですが、
まあこの長く続くおうち時間にミシンがあったらいいかもしれない!
というわけで
ミシン買いました。
もっと高い機種がゴロゴロあるミシン業界ではかなり安いほうですが…
Amazon
初心者ならこれで十分!
使ってくうちに「この機能も欲しい」となれば買い替えたらいい。
という助言もいただいたので、ポイント還元含めると約2万で買えるこちらにしました。
さて、この先、夫はミシンにハマるのか…!?
いずれまた経過報告が書ければと思います。
(ミシン使ってらっしゃる方で、こういうの作るといいよ!とオススメあれば教えていただけると嬉しいです!今の所は娘のお着替え入れなどを作ろうかと…。
〜〜〜〜〜
週末ですが、お出かけも難しく…。
デルタ株のニュースを見る限り、親がフルワクチンでも子どもを守るためには引き続き細心の注意が必要ですね。
しんどい日々が続きますが、適度に息抜きしつつ過ごさなくては…。
週末も無理せずいきましょうね。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
幼少期に溺れた話
いつものお米にあれを混ぜたら
育児のトレンドは変われども




「おうち趣味」を探す夫


そう、夫はあの後もずっとゾンビを観ています。
過去記事▼
もちろんハマれるドラマがあるのはいいこと!
今の時代はサブスクリプションのおかげでいつでも・どこでも観られるし。
だけど、どうやら夫は「違う趣味も持ちたい!」と考えているよう。
確かに、「観る」「聴く」系の趣味も素敵だけど、
何かを「作る」趣味をやりたくなる時もありますかね。
(まあ私の漫画っつったって…こんな絵力しかないのであれですけど…!
子どもが生まれる前は色々な趣味を持ちアクティブに暮らしていた夫ですが、
今では育児に加えコロナの影響もあり…家での時間を持て余してしまったり。
そこで。

ミシン始めてみないか…?


計画通り。
これまで何度も娘に
「ママはお洋服作ったりしないの?」
と圧をかけられてきたババアです。
娘の周りでは、手作りの可愛いワンピースを着たお友達がいたり
園のバザーで手作り品を寄付できる凄腕ママ友がいたり…
(幼稚園あるあるですかね
しかしババアはド不器用。
それゆえ「娘のスイミングの帽子にワッペンを縫い付ける」
などの作業は全て夫がこなしてきました。
夫は器用なので、
「いずれ興味を持ってくれるようなら、ミシンを家に置いてもいいな…」
とずっと思っていたのでした。
やっとその時が来た!!!
もちろんハマるかどうかは未知数ですが、
まあこの長く続くおうち時間にミシンがあったらいいかもしれない!
というわけで
ミシン買いました。
もっと高い機種がゴロゴロあるミシン業界ではかなり安いほうですが…
Amazon
使ってくうちに「この機能も欲しい」となれば買い替えたらいい。
という助言もいただいたので、ポイント還元含めると約2万で買えるこちらにしました。
さて、この先、夫はミシンにハマるのか…!?
いずれまた経過報告が書ければと思います。
(ミシン使ってらっしゃる方で、こういうの作るといいよ!とオススメあれば教えていただけると嬉しいです!今の所は娘のお着替え入れなどを作ろうかと…。
〜〜〜〜〜
週末ですが、お出かけも難しく…。
デルタ株のニュースを見る限り、親がフルワクチンでも子どもを守るためには引き続き細心の注意が必要ですね。
しんどい日々が続きますが、適度に息抜きしつつ過ごさなくては…。
週末も無理せずいきましょうね。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
幼少期に溺れた話
いつものお米にあれを混ぜたら
育児のトレンドは変われども





コメント
コメント一覧 (8)
baba_ikuji
が
しました
いや、でもご主人やってみようかな!ってなる素直さが素敵です
うちはご飯作ってみたら?とか筋トレ一緒にしようよといってもできるかなぁ?でやりません😂
うちは男児+保育園の体操着があるので服を作って欲しいと言われたことはありませんが、子供サイズのものって既製品でなかなかしっくりくるものがないときもあるので、袋類からがいいかもしれないですね
baba_ikuji
が
しました
お出かけできない、私の趣味は、毎日ババァさんのブログを読ませていただくことです!
いつもありがとうございます!
baba_ikuji
が
しました
ミシン楽しいですよ!旦那さんがはまってくれるといいですね🤗
やっぱりエコバッグとかの袋類が簡単だと思いますが、図書館でも型紙つきの本が借りれるのでそういうの見て作るのがいいと思います。初心者向けのものたくさんありますよ✨
あと、ほつれやすいので二度縫いしたほうがいい部分や、マチの作り方なども本を見たほうが分かると思うので…似たようなものでもきちんと型紙があるもののほうがしっかり出来上がる気がします。
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!
NHKの番組!!以前ちらっと観たことがあるような…でも、当時はまだ興味がなく気づいてなかったかもです…!!
今は我が家、テレビ壊れたので処分してしまいまして💦
近所の家族に見せてもらってきます!!ありがとうございます〜✨
自分が実際にやる趣味でなくても、見ていると楽しかったりしますよね。
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!
いえいえ、我が家はもいつもは「できるかなぁ?」ですよ〜!!
今回も割としつこく勧誘した結果です😂笑
袋類は入園などで必要になりますものね💦
もちろん最近では既製品でちょうどいいものもあるし、
ハンドメイド作家さんに作ってもらう方法もありますし!!
私が子どもの頃は洋服代を浮かすために自分で服を作っていた…と親が言っていましたが
今では既製品の方が安かったりする時代ですね〜。
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!!
ほんと、お出かけできない日々が長く続きますね💦
限られた時間の中、私のブログを読んでくださってありがとうございます!!嬉しいです〜!!!
夜神くんの顔、読み返してなんとか再現(できてませんが)しました〜😂💦
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!!
なんと、エイさんはベテランでいらっしゃるのですね✨
図書館はまだ行っていないので、空いていそうな平日に行ってみます〜!!
なるほど、型紙付きの本をいろいろと借りてきて初心者向けのをじっくり見てみたら良さそうですね。
ありがとうございます✨
どんなベテランの方でも、やはり基本をしっかり本などで学ばれているのですね。
とっても参考になります!!ありがとうございます☺️
baba_ikuji
が
しました