こんばんは。
定番お菓子が強すぎる問題。

ババアの職場には
お菓子をストックしておいてくれる最高の上司
がいます…!!!

遠慮もなしに、買ってきてもらったお菓子をガサゴソ。
(若い頃は遠慮してあまり食べられなかったっけ…
(今では食べていいと言われれば食べる食べる。

やった〜!!!
美味しいお菓子ばっかりだ〜!!!

定番中の定番が強すぎる。
このとき、久しぶりにココナッツサブレを食べましたが
「は??こんなに美味かったっけ?」
と感動してめちゃくちゃ食べてしまった。

ありますか!??新しい定番。

ガルボがあった!
あいつは比較的新参者の印象。
・
・
・
・
・
・
だったけど。
調べてみたら。

いやぜんぜん新参者じゃなかった
え…25年…?
最近おすすめの新参者お菓子、
ありましたら是非教えてください。
ちなみに
ガルボデビュー時のお話がとても興味深かったです。
記事によれば、こんな背景があったんだとか(以下引用)。
確かに昔はなかった!!
チョコと焼き菓子の一体感。
また、記事にあるようにみんなで職場でお菓子タイム…
というスタイルより、ひとりで食べるようになったという変化も面白いですよね。
Amazon
楽天
ちなみに。
源氏パイ…1965年
ココナッツサブレ…1965年
と同じ年にデビューしていたことも分かりました!
昔からあるとは思っていたけどそこまでとは…!!!
源氏パイのチョコがけも美味しかったッ!
▼
Amazon
楽天
ココナッツサブレについてのこの記事もめちゃくちゃ面白かったです!
なんというこだわり。
なのにあのお求めやすさ。
Amazon
楽天
〜〜〜〜〜
さて、今週もまたぼちぼちいきましょうね…。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
11月はSIDS対策強化月間です!
久しぶりに夫婦で外出、困惑したこととは
ミスドの個人的No.1が更新された話




定番お菓子が強すぎる問題。

ババアの職場には
お菓子をストックしておいてくれる最高の上司
がいます…!!!

遠慮もなしに、買ってきてもらったお菓子をガサゴソ。
(若い頃は遠慮してあまり食べられなかったっけ…
(今では食べていいと言われれば食べる食べる。

やった〜!!!
美味しいお菓子ばっかりだ〜!!!

定番中の定番が強すぎる。
このとき、久しぶりにココナッツサブレを食べましたが
「は??こんなに美味かったっけ?」
と感動してめちゃくちゃ食べてしまった。

ありますか!??新しい定番。

ガルボがあった!
あいつは比較的新参者の印象。
・
・
・
・
・
・
だったけど。
調べてみたら。

いやぜんぜん新参者じゃなかった
え…25年…?
最近おすすめの新参者お菓子、
ありましたら是非教えてください。
ちなみに
ガルボデビュー時のお話がとても興味深かったです。
記事によれば、こんな背景があったんだとか(以下引用)。
ガルボが開発された当時は、クッキーとチョコレートとが分かれた「たけのこの里」のような商品がほとんどだった。研究所所長の、「もっとチョコと焼き菓子とが一体感を持って食べられる商品ができないか」という発想がきっかけとなり、開発がスタートした。
確かに昔はなかった!!
チョコと焼き菓子の一体感。
また、記事にあるようにみんなで職場でお菓子タイム…
というスタイルより、ひとりで食べるようになったという変化も面白いですよね。
Amazon
楽天
ちなみに。
源氏パイ…1965年
ココナッツサブレ…1965年
と同じ年にデビューしていたことも分かりました!
昔からあるとは思っていたけどそこまでとは…!!!
源氏パイのチョコがけも美味しかったッ!
▼
Amazon
楽天
ココナッツサブレについてのこの記事もめちゃくちゃ面白かったです!
なんというこだわり。
なのにあのお求めやすさ。
Amazon
楽天
〜〜〜〜〜
さて、今週もまたぼちぼちいきましょうね…。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
11月はSIDS対策強化月間です!
久しぶりに夫婦で外出、困惑したこととは
ミスドの個人的No.1が更新された話





コメント
コメント一覧 (10)
そりゃあミレニアムから21年も経ってますもんね。
ミレニアムリングとか買ったのを覚えてます、自分で‥。
ココナッツサブレも源氏パイも美味しいですね!
ロングセラーになる物はみんな美味しいですー✨
baba_ikuji
が
しました
チョコレート効果とか新参者だと思ってたら1998年生まれで衝撃受けた!!
baba_ikuji
が
しました
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!
ミレニアム……大きなお祭りでしたねぇ〜懐かしい😭✨✨
やっぱりロングセラーには理由あり…ですよね〜。
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!!
えええええ1998年ですか!?信じられない……
少なくとも2000年台だろうと思っていました。
そんなに前からハイカカオが注目されていたんですね。びっくりです😳!!
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!!
アスパラガス!!まさに先日生協でなんとなーくチョコがけのやつを買い、「いつぶり!?」と驚きながら食べました!!
チョコがけは昔はなかった気がしますよね??
それにしてもアスパラガス、素朴ながら止まらない美味しさですよね(記事に書くの忘れちゃってました)。
私もまた食べたくなってきました〜!!買ってこなくちゃです😂今調べてみたら1968年デビューだそうです…!
baba_ikuji
が
しました
baba_ikuji
が
しました
私もお菓子大好きで、なんだかんだムーンライトは絶対ストックしてます…
あのビスケットの昔ながらのブランドの安心感はなんなんでしょう(*´◒`*)
あと一人で寝かしつけ終わった後にこっそり食べるのは、カレドショコラです!
最近出たピスタチオは天才的に美味しかったので食べてみてくださいー!
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!!
ハーベスト!!
そういえば最近ご無沙汰しておりました!!
あれもまた……薄さが絶妙ですよねぇ…。
やっぱりコメントでも皆様に教えていただいた通り、定番の強さを再確認するばかりです〜✨✨
久しぶりに買ってきますね☺️!!
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!
ムーンライト〜〜😭それもまた先日久しぶりにいただいて食べたのですが、めっっっちゃくちゃ安心する美味しさで😭✨✨
確か少し前、自宅で簡単にムーンライトが楽しめる!って冷凍生地が発売されてましたよね。うちの近くでは残念ながら見かけられませんでしたが…。
カレドショコラにピスタチオが出てたなんて!!大御所が出すピスタチオにハズレ無し、ですよね。
早速みてきます〜〜ありがとうございます☺️
baba_ikuji
が
しました