こんばんは。
娘のキッズベッド卒業に伴い、思わぬ変化が
このお話の続きです。▼
我が家の寝室。

こんな感じの状態を、引っ越ししながらも5年間キープ!
ロングユースベッドと言うだけあって、本当に5年間使いましたね。
Amazon
楽天

ついに娘、大人サイズベッドを所望。
前回記事にもあるように、なんとか天蓋付きは回避して…

このシーツはあらゆるサイトを娘に見せまくった結果
「ひらひらで紫でステキ。」と指定されたもの。
Qoo10
楽天
こんなお手頃価格で大丈夫ですか…!??
と思いつつ買いましたらば、ほつれている箇所がたまにありつつも大丈夫!!
写真通り可愛いし、肌触りもめっちゃ良かったです。


明らかにぐっすり眠れている。

加齢のせいじゃなかった…!!!!
環境の問題だったんだ…!!!
以前の日記で「ようやく夜通し眠れるようになった」とは書いていましたが。
眠れる日も増えてはきたものの、
寝つきが悪い!!!
一度寝るタイミングを逸してしまうと、
夜中の2-3時まで眠れない日もあったり。
どうしたもんかな〜〜と悩んでいました。
それが、ベッドを変えただけでこの差!!
これまでは敷きパッドで夫のベッドと繋いでいたので、
夫の領土との境目があいまい
だったのも地味に寝づらかった要因かもしれません。
はみ出たら悪いな〜〜と、ちょっと遠慮がちに寝ていたかも…。
そこに娘も乗ってくるわけですし。
…という個人的な日記ですみません。
本当に最近、スッと寝付けて朝にスッと起きられる!!!
それだけのことがどれだけ幸せか…。。。
育児中などでなかなか思うように睡眠が取れないみなさま、
今日もお疲れ様です…。
しかし、シングルサイズ3台はさすがにキッツキツ。
寝室設計時には3台を並べることは想定していなかったので、
他の家具は一切置けなくなってしまいました…。
ちなみにベッドはこれ!
楽天
搬入・搬出の手間を考えるとやっぱり脚付きマットレスが便利。
しかもこちらは圧縮で届く!!梱包をとくのがかなり楽です。値段がすごい。
〜〜〜〜〜
祝日はいかがお過ごしでしたか?
我が家は特になにも……
あっという間にクリスマスが近づいてきましたね。
アドベントカレンダーを用意しなくては。
おいしそう…
Amazon
楽天
大人がひっそり楽しみたい感もある。
〜〜〜〜〜
今週の後半戦もぼちぼちいきましょうッ!!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
久しぶりにママ友と再会…!!思わぬ副作用
子連れに優しすぎる…それが牛角
本当にあった怖〜い話〜駅で、おばあさん〜




娘のキッズベッド卒業に伴い、思わぬ変化が
このお話の続きです。▼
我が家の寝室。

こんな感じの状態を、引っ越ししながらも5年間キープ!
ロングユースベッドと言うだけあって、本当に5年間使いましたね。
Amazon
楽天

ついに娘、大人サイズベッドを所望。
前回記事にもあるように、なんとか天蓋付きは回避して…

このシーツはあらゆるサイトを娘に見せまくった結果
「ひらひらで紫でステキ。」と指定されたもの。
Qoo10
WWW.QOO10.JP
と思いつつ買いましたらば、ほつれている箇所がたまにありつつも大丈夫!!
写真通り可愛いし、肌触りもめっちゃ良かったです。


明らかにぐっすり眠れている。

加齢のせいじゃなかった…!!!!
環境の問題だったんだ…!!!
以前の日記で「ようやく夜通し眠れるようになった」とは書いていましたが。
眠れる日も増えてはきたものの、
寝つきが悪い!!!
一度寝るタイミングを逸してしまうと、
夜中の2-3時まで眠れない日もあったり。
どうしたもんかな〜〜と悩んでいました。
それが、ベッドを変えただけでこの差!!
これまでは敷きパッドで夫のベッドと繋いでいたので、
夫の領土との境目があいまい
だったのも地味に寝づらかった要因かもしれません。
はみ出たら悪いな〜〜と、ちょっと遠慮がちに寝ていたかも…。
そこに娘も乗ってくるわけですし。
…という個人的な日記ですみません。
本当に最近、スッと寝付けて朝にスッと起きられる!!!
それだけのことがどれだけ幸せか…。。。
育児中などでなかなか思うように睡眠が取れないみなさま、
今日もお疲れ様です…。
しかし、シングルサイズ3台はさすがにキッツキツ。
寝室設計時には3台を並べることは想定していなかったので、
他の家具は一切置けなくなってしまいました…。
ちなみにベッドはこれ!
楽天
しかもこちらは圧縮で届く!!梱包をとくのがかなり楽です。値段がすごい。
〜〜〜〜〜
祝日はいかがお過ごしでしたか?
我が家は特になにも……
あっという間にクリスマスが近づいてきましたね。
アドベントカレンダーを用意しなくては。
おいしそう…
Amazon
楽天
〜〜〜〜〜
今週の後半戦もぼちぼちいきましょうッ!!
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
久しぶりにママ友と再会…!!思わぬ副作用
子連れに優しすぎる…それが牛角
本当にあった怖〜い話〜駅で、おばあさん〜





コメント
コメント一覧 (2)
1年半前に断乳はしているのですが、子の危険を察知するためのお母さん本能が、眠りを浅くしていると思い込んでいました。
たしかに我が家も、おんなじベッドで寝ていますね。
子供の寝相も悪くて、寝ている時だけ我が子の身長が180cmなんじゃないかと錯覚しますね。しかも2人いますし。
寝る場所別々にしてみようかな。。。
baba_ikuji
が
しました
コメントありがとうございます〜!!
そうなんですよね。。
授乳は終わっても、なんとなく危険があるような気がして熟睡できなかったり…。
子どもは夜通し寝てくれていたとしても、何かと気になってしまうんですよね。
私もなにかと心配があり、5歳でようやくベッドを分ける決心がついたところです〜。それでもやっぱりたまに気になっちゃいます🥲笑…
baba_ikuji
が
しました