こんばんは。

前回までの話▼
里帰り出産する?我が家が出した結論
育休取得決定!いつから取る??
ついに育休開始!効率よくできるか…!?
家事を効率化して、軌道に乗ってきた!
息が詰まりかけてきた夫婦に救いの手が!
夫が育休中に書いた日記の内容とは
育休が明けて、様子が変わり始めたぞ…?
夫が語る『育休に自己成長を求めるなかれ!』

今回はこちらです。
【思い出】専業主婦家庭で、夫が育休を取った話【9】
育休9top

9話1

9話2

9話3

二人目、三人目で育休をとる人も!

9話4

9話5

二人目以降は、より人手が必要…!!

9話6

9話7

いいジジイになりたい!!!
もちろん、育休をとった経験がなくても、
育児や介護、闘病…いろいろな事情で大変な人に寄り添える人はいます。

育児に限らず、仕事をしていく上で周囲に頼る場面は多くあり…
相手の立場になって想像してみるというのはとても大切。

この経験はきっと将来役に立つはず…!!!
と思います。

他にも思い出せば書き足すかもしれませんが、
ひとまず育休話はおしまいッ!!!
無計画に描き始めたのでグダグダ〜ですみません…
読んでくださってありがとうございます。

〜〜〜〜〜
今週も残りわずか。
寒いと体が痛くなりやすいですね…。
足や腰、冷やさないようお気をつけくださいませ。

私はやっぱりこれ欲しい。
パネルヒーター!!
Amazon




楽天

足は電気毛布で温めてるけど背中寒い〜〜!!!
着込んだら動きづらい!!!
使っている方いらっしゃったら、ぜひご使用感を教えていただきたいっ…
この手のはレビュー散々見てもなかなか勇気が出ない…

おわり。

〜今日のオススメ記事〜
段違いの高品質パジャマに出会う…!


娘、キッズベッド卒業!思わぬ変化が


多様性の理想と現実


アートボード 10

アートボード 2

アートボード 1