こんばんは。

おしゃれしたいお話シリーズ!!




【本シリーズにつきまして】
おしゃれは自由!好きに着ていいんです。
本シリーズは「おしゃれしたいけど何着たらいいかわからない」
そんな私の疑問にアパレル歴20年以上のミリヤママ先生がお答えしてくれるシリーズ。
特定のファッションを批判・否定するものではありません。


テーパード2-1

裾イン問題。

テーパード2-2

裾イン、私のようなおしゃれ偏差値低くても

「ちゃんとしてるんです!!」

感が出て楽なんですが。

え…もしかしてもう古いの?

とふと不安になりました。


テーパード2-3

テーパード2-4

ミリヤママ先生曰く。

過渡期

なんですって!!!

確かに、裾インしないおしゃれなコーデをアップしてる方も多い。

でもね。

テーパード2-5

ちょっとそれは上級者向きかも

確かにーーー!!!!!


小物、アクセ、ヘア、メイク…

総合的に見て「わ、おしゃれ!」

って思う方って、裾がどうこう以前に全体的におしゃれ。

私には難しい領域…!!!

ってわけで。


テーパード2-6

裾インによるメリットはこちら。

  • 脚長効果アリ
  • おしゃれに気を遣っている感が出る
  • カットソーを合わせてもラフすぎずダサくなりにくい

いやもう全力同意。

私がなぜ裾インしてるかって、上の理由からだったのか…!!

と始めて言語化してもらった感。


まあでも。

裾インしない服も着てみたいんだよ!!!!

そんなワガママに応えられる新アイテムを投入するとしたら?

テーパード2-7

テーパード2-8

誰。

テーパード2-9

知ってる!!!!!

これなら知ってる!!!!!

ミリヤママ先生もこうおっしゃっています。


さすが先生…なぜ私たちが「チュニックっぽいのに抵抗がある」のをご存知で…?

おしゃれ苦手なオカンが着ていた、チュニック。

下半身も隠せるし、とにかくチュニック。

半袖チュニック、長袖チュニック、家にはチュニックが常に。

それを見てきたせいか、長いトップスに抵抗がありまくる!!!

でもこうしてミリヤママ先生がコーデ実例出されてると実践しやすい…

ぜひご覧くださいまし▼



〜〜〜〜〜

こういうトップスを新規投入して、

「あえて裾、インせず出してるんです。

だって、そういう服ですから!!!

でも、ちゃんとしてますし!!!」

感を出す。

納得すぎる。


してる!ラウンドカット。

オーバーサイズラウンドカットTシャツ。

これなら確かに。

スリットも入っとる!

これは片方だけど。

ワンサイドスリットBIGT

目に入ってなかった。

こういうアイテムがあったはずなのに!!!

長袖はもう暑いかもですけど。

スリットロングチュニック

こういう色かわいい〜!!

ミリヤママ先生曰く。

こういうトップスにテーパードパンツを合わせるのはもちろんのこと。

ワイドパンツや。

ハリが強くなくて、ストンと落ちるシルエットのスカート

を合わせてもいいんですって!!

確かに〜〜〜!!!!!

なんかこう、「長いの+長いの(スカート)」って難易度高くって。

試したことがなかったのですが、勇気が出ました。


ちなみに、このラウンドカットにつきましては

メンズにも応用が効くやつだ〜!!!

夫にも買ってあげようかな…。

ラウンドカットのBIGプルオーバー。

夫もいつもおしゃれ迷子ですから…。

次回、基本を教わります▼


〜〜〜〜〜

というわけで今回もおしゃれ偏差値がちょっと上がりました。

こうしてひとつひとつ「お、これいいじゃん」ってコーデの引き出しを増やしていって

日々その積み重ねなんですね。

街ゆくおしゃれな方々も、その積み重ねがあるってことか…。

と痛感。(もっと早く知っときたかった〜〜〜!!!

長くなっちゃってすみません。

よい週末をお過ごしくださいませ…!!!

おわり。

〜今日のオススメ記事〜
これって、不整脈!?


娘のお出かけ先リクエストで感じた成長


先輩方は一年生の壁、どうしてたの?


アートボード 10

アートボード 2

アートボード 1