こんばんは。
恐怖!!尿路結石シリーズ
<最初から読む>
2ヶ月ちょい経った頃、再び激痛が彼を襲う…!!!
今回やっと終わりです〜〜!!!
夫、恐怖の尿路結石〜Final〜
やっと!!!!!
やっと自然排出されました〜!!!
(いやでも食卓に置かないでくれますかね
夫を約3ヶ月苦しめた尿路結石。
謎の愛おしさ(?)が芽生えている。
というわけで完結〜〜〜!!!
実際に排出された尿路結石は、
7ミリ
でした。
ゴツゴツとした形。
たった7ミリでも、この形で細い細い管を通ってきたことを思えば
そりゃ痛かったろうな〜〜!!!
と納得です。
(ちなみに、排出された尿路結石を回収できた場合は、持参して受診します。
その成分を解析し、今後の対策に役立てるためです。)
さて、今後も尿路結石を再発させないための対策は必須!
まあ、この食材たちって、
生活習慣病のリスクを下げる
上でも共通しているものが多いんですよね。
糖分や塩分を控えながら、野菜や海藻、植物性のたんぱく質を意識する。
それって、他のあらゆる病気にもつながっていくのではないかな〜〜と思います。
あとはとにかく水分!!!
大きな水筒を持参して、夏はさらに追加して。
意識的に水分を摂る習慣がつきました。
〜〜〜〜〜
そして、加入している医療保険もチェック!!!
もし石が自然に出てこず手術になったら?
給付金は出る??
入院になったら、入院日額はいくら出るんだった??
見直してみるいい機会になりました。
〜〜〜〜〜
たった3ヶ月とはいえ、生活の質にも大きく影響を及ぼす病気なんだ
とよ〜〜〜〜く分かりました。
通院のために仕事を定期的に休んだり、通院費がかかったり。
鈍痛がずっと続くというのはかなり辛かったでしょう。
みなさまもぜひ他人事と思わず、これからの季節は熱中症対策も兼ねて
水分はしっかりとーーーー!!!!!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
そうそう、ウーマンカレンダーさんに尿路結石シリーズを記事にしていただいてます。
ウーマンカレンダーさん連載
「ババアは健康になりたい」
〜〜〜〜〜
さてさて今週は6月最終週!!
まだ暑さに慣れずしんどいですが、、無理せずいきましょうね。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
夜中のトイレで目が覚めないためには
娘のかわいい勘違いって?
2021年、減塩始めました
恐怖!!尿路結石シリーズ
<最初から読む>
2ヶ月ちょい経った頃、再び激痛が彼を襲う…!!!
今回やっと終わりです〜〜!!!
夫、恐怖の尿路結石〜Final〜
やっと!!!!!
やっと自然排出されました〜!!!
(いやでも食卓に置かないでくれますかね
夫を約3ヶ月苦しめた尿路結石。
謎の愛おしさ(?)が芽生えている。
というわけで完結〜〜〜!!!
実際に排出された尿路結石は、
7ミリ
でした。
ゴツゴツとした形。
たった7ミリでも、この形で細い細い管を通ってきたことを思えば
そりゃ痛かったろうな〜〜!!!
と納得です。
(ちなみに、排出された尿路結石を回収できた場合は、持参して受診します。
その成分を解析し、今後の対策に役立てるためです。)
さて、今後も尿路結石を再発させないための対策は必須!
<摂りすぎに注意したい>
動物性のたんぱく質
脂質の多い食事
糖分や塩分の多い食事
シュウ酸を多く含む食材
動物性のたんぱく質
脂質の多い食事
糖分や塩分の多い食事
シュウ酸を多く含む食材
<積極的に摂りたい>
野菜や海藻類
植物性のたんぱく質
カルシウムを多く含む食材
野菜や海藻類
植物性のたんぱく質
カルシウムを多く含む食材
まあ、この食材たちって、
生活習慣病のリスクを下げる
上でも共通しているものが多いんですよね。
糖分や塩分を控えながら、野菜や海藻、植物性のたんぱく質を意識する。
それって、他のあらゆる病気にもつながっていくのではないかな〜〜と思います。
あとはとにかく水分!!!
大きな水筒を持参して、夏はさらに追加して。
意識的に水分を摂る習慣がつきました。
〜〜〜〜〜
そして、加入している医療保険もチェック!!!
もし石が自然に出てこず手術になったら?
給付金は出る??
入院になったら、入院日額はいくら出るんだった??
見直してみるいい機会になりました。
〜〜〜〜〜
たった3ヶ月とはいえ、生活の質にも大きく影響を及ぼす病気なんだ
とよ〜〜〜〜く分かりました。
通院のために仕事を定期的に休んだり、通院費がかかったり。
鈍痛がずっと続くというのはかなり辛かったでしょう。
みなさまもぜひ他人事と思わず、これからの季節は熱中症対策も兼ねて
水分はしっかりとーーーー!!!!!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
そうそう、ウーマンカレンダーさんに尿路結石シリーズを記事にしていただいてます。
ウーマンカレンダーさん連載
「ババアは健康になりたい」
〜〜〜〜〜
さてさて今週は6月最終週!!
まだ暑さに慣れずしんどいですが、、無理せずいきましょうね。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
夜中のトイレで目が覚めないためには
娘のかわいい勘違いって?
2021年、減塩始めました
コメント
コメント一覧 (4)
一安心ですね😭
尿路結石って命を削り取る形をしている…となにかで読みました…
7ミリって、出口の大きさ考えたらほんと痛そうです😨
私も夫に、水分とるなら水か麦茶にして!コーヒーとか水分にならんからね!(むしろ利尿作用あるし)と口酸っぱく言ってます😂
baba_ikuji
がしました
私は、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)で破砕しました。
baba_ikuji
がしました
コメントありがとうございます〜!!!!
そうそう、まさに命を削り取る形です!!
鉱石かな??みたいな🤣。。。
出産も「え、こんなでかい赤ちゃんが!???」
と思いますが。。。尿道はもっと狭い管のお話ですものね。
そうそう、夏もついつい冷たいコーヒーなんか飲んじゃって…水分補給にカウントしちゃダメですよね💦熱中症予防もかねて、しっかり水分摂って過ごさなきゃですね!
baba_ikuji
がしました
コメントありがとうございます〜!!!
なんと!!!破砕術をご経験されたのですね。
我が家も出てこなければ破砕術しかない…と言われ、不安の日々でした。
(今思えば、3ヶ月間の痛みや不安を思うと早めに破砕した方がよかったのか??なんて…。
経験者さんも、夫も、再発のないよう祈るばかりです。
暑い日が続きますので、水分しっかり摂って過ごさなくちゃですね。
baba_ikuji
がしました