こんばんは。

あっという間に8月が終わりそう…

一体何をしていたんだろう、8月。

天気の悪い日も多く、夏らしいことができない日も多かったけど!

暑い日はもちろん多かったので、これと共に過ごしました。

無題2923 2

正式名称はいろいろあるのでしょうけれど…

ネックリング的なやつ!

我が家の場合は、

27度以下で自然に凍る!

というキャッチコピーのついたものを買いました。

無題2919 2


無題2918

無題2917 2
(ネッククーラーなのかネックリングなのか統一していない表記

ーーーーーーーーーー

実家の廊下の床

みたいなほんのりとした涼しさ。

(分かりにくいわ

(褒めてます

なんというか、キンキンには冷えないけど

「そういや、ちょっと涼しいな」

みたいな。

しかし、今ではもう朝からエアコンつけてないとしんどい暑さですね。

昔は午前中はエアコンなしでもなんとかやってたんだよなぁ…

ーーーーーーーーーー

今まで

・首掛け扇風機

・空調服

を導入してきましたが、なんせ

家族全員分を冷やすアイテム

となると、上記2つは微妙!

アイスリングは冷蔵庫で冷やしておくだけだし、

冷やし忘れていても室内に置いておけばそれなりに冷えてるし、

とにかく手軽でいいですね。

Amazon




楽天

Qoo10

[Qoo10] 【27℃以下で自然凍結】 アイスネックリ

WWW.QOO10.JP
ーーーーーーーーーー

ネックリングは電源も要らず手軽だけど、

充電が必要な首掛けの扇風機もちょこちょこ使っています。

携帯型の扇風機で発火などの恐れ

があるって知っていましたか??

少し前にこの注意喚起の動画が出ていました。


めっちゃ火出てるーーーーーー

屋外で使うことが多いから、ついつい落としたりしてダメージを与えてしまいがち。

本当に気をつけないとなと思います。

ーーーーーーーーーー

今週、すっきりしない天気も多くなりますかねーー。

しんどい日は無理せずに過ごしたいものです。

おわり。

〜今日のオススメ記事〜
空調服でお迎えデビュー

不意にドキドキ。これって不整脈?

9月、まだアレ履いてる?


アートボード 10

アートボード 2

アートボード 1