こんばんは。
その1はこちら
その2はこちら
早朝鬼電。
違う部屋にいると鬼電。
バーバにアポ無し鬼電。
…などなど、携帯を買ってもらえた嬉しさで電話をかけまくっていた娘。
というわけで、娘には
一から携帯の使い方をレクチャー。
親がスマホで人に連絡をとっている様子はよく見ているけど、
実際に自分が持つとなると、どの程度の頻度で連絡していいのか?
そりゃ分からないですよね。携帯との付き合い方なんて…。
キッズ携帯ではインターネット検索などはできないし、
決まった相手としかメールのやりとりもできません。
ショップで一通り見た結果、
「1円とかで買える格安スマホを持たせる」
が最安の手段ではあるわけですが。
まだまだ6歳であることを考えると、ちょっと色々難しい。
最初に持つ端末としてはぴったりだったのかなーと思いますね。
画面にあるように、
という機能が利用できます。
位置情報を追跡できるサービスは別途加入が必要ですが、
キッズ携帯側から「現在の位置情報」を送ることはできるわけです。
待ち合わせやはぐれた時に使用するかもしれない…??(まぁ、極力使いたくないですけど…
また、ボイスメール的な機能はけっこう便利で、
入力に時間がかかるキッズでもささっと音声でメッセージを送れる
という感じ。
まあ今は、
じーじばーばにピアノ演奏を録音して送る…
なんて使い方をして楽しんでいるようですが。
画質は荒いものの、一応写真を撮ってメールで送ることもできるので
地味に楽しんでいるようです。
これに関してはキッズカメラの方が優秀かな…
遠出のときは
キッズカメラ+AirTag
を持たせてます。
Amazon
楽天
そして最後に。
ルールをしっかり守らせる!!!!
これってけっこう難しい。
学校内で携帯を使わない
これは先生の目もあるし、守れる子がほとんどだよ、と先輩ママ談。
そりゃまあそうか。
でも問題なのは帰り道!
帰り道に歩きながらメールを送っている小学生を見かけました。
車通りの多い道じゃないけど、自転車や歩行者も通る道。
どんな事故につながるかわかりませんから、気をつけないといけないです。
娘にも言い聞かせてはいますが、帰り道ってどうしても開放的な気分になりがちなので
送り迎えをする低学年のうちはさておき、高学年になればより注意が必要かな…。
ーーーーーーーーーー
と、ここまで長々と書いてきましたが
結局まだ入学前なのでどうなるか分からん
って感じですねーー!!!
学童には通い始めましたが、学校の往復ではまず使う機会はないかも。
登下校も習い事も付き添うわけですからね〜〜。
まあ、結局は安心料という感じですかねぇ…。
少しでも参考になれば幸いです!!
入学後に書いた記事はこちら▼
今夜も暖かくしてお休みください。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
入学式コーデ、どうする!?
秋から春まで大活躍するアイテムって?
小学校入学前に!通学練習
その1はこちら
その2はこちら
その3はこちら
早朝鬼電。
違う部屋にいると鬼電。
バーバにアポ無し鬼電。
…などなど、携帯を買ってもらえた嬉しさで電話をかけまくっていた娘。
というわけで、娘には
一から携帯の使い方をレクチャー。
親がスマホで人に連絡をとっている様子はよく見ているけど、
実際に自分が持つとなると、どの程度の頻度で連絡していいのか?
そりゃ分からないですよね。携帯との付き合い方なんて…。
キッズ携帯ではインターネット検索などはできないし、
決まった相手としかメールのやりとりもできません。
ショップで一通り見た結果、
「1円とかで買える格安スマホを持たせる」
が最安の手段ではあるわけですが。
まだまだ6歳であることを考えると、ちょっと色々難しい。
最初に持つ端末としてはぴったりだったのかなーと思いますね。
画面にあるように、
・自分で文章を入力する
・「ことば」からよく使うフレーズを入力する
・「しゃしん」から画像を送る
・「こえ」でボイスメッセージを送る
・「場所」で今の位置情報を送る
・「ことば」からよく使うフレーズを入力する
・「しゃしん」から画像を送る
・「こえ」でボイスメッセージを送る
・「場所」で今の位置情報を送る
という機能が利用できます。
位置情報を追跡できるサービスは別途加入が必要ですが、
キッズ携帯側から「現在の位置情報」を送ることはできるわけです。
待ち合わせやはぐれた時に使用するかもしれない…??(まぁ、極力使いたくないですけど…
また、ボイスメール的な機能はけっこう便利で、
入力に時間がかかるキッズでもささっと音声でメッセージを送れる
という感じ。
まあ今は、
じーじばーばにピアノ演奏を録音して送る…
なんて使い方をして楽しんでいるようですが。
画質は荒いものの、一応写真を撮ってメールで送ることもできるので
地味に楽しんでいるようです。
これに関してはキッズカメラの方が優秀かな…
遠出のときは
キッズカメラ+AirTag
を持たせてます。
Amazon
CIMELR
楽天
そして最後に。
ルールをしっかり守らせる!!!!
これってけっこう難しい。
学校内で携帯を使わない
これは先生の目もあるし、守れる子がほとんどだよ、と先輩ママ談。
そりゃまあそうか。
でも問題なのは帰り道!
帰り道に歩きながらメールを送っている小学生を見かけました。
車通りの多い道じゃないけど、自転車や歩行者も通る道。
どんな事故につながるかわかりませんから、気をつけないといけないです。
娘にも言い聞かせてはいますが、帰り道ってどうしても開放的な気分になりがちなので
送り迎えをする低学年のうちはさておき、高学年になればより注意が必要かな…。
ーーーーーーーーーー
と、ここまで長々と書いてきましたが
結局まだ入学前なのでどうなるか分からん
って感じですねーー!!!
学童には通い始めましたが、学校の往復ではまず使う機会はないかも。
登下校も習い事も付き添うわけですからね〜〜。
まあ、結局は安心料という感じですかねぇ…。
少しでも参考になれば幸いです!!
入学後に書いた記事はこちら▼
今夜も暖かくしてお休みください。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
入学式コーデ、どうする!?
秋から春まで大活躍するアイテムって?
小学校入学前に!通学練習
コメント