こんばんは。

今週も地味に締め切りに追われ…こんな4コマですみません!!!

無題3366

毎度分からず

結局ギフト券最強。


となってしまうのでした。

ーーーーーーーーーー

自分が出産祝いでもらって嬉しかったものってなんだっけ?

思い出したいけど、なにしろ

産後の記憶があんまりない

ので、誰が何をくれたのかあまり覚えていなくて…。

当時「もらったものリスト、内祝いするリスト」

みたいなものは作ったはずなのできっとお返しはできてると思うんですが

それすら謎…

いただいた現金はちゃんと口座に入れた形跡があります。

ーーーーーーーーーー

今回も『なにかしらお祝いを贈ろう!』とお店を色々巡ってみたけど。

哺乳瓶のデザインひとつとっても、7年前と違う!

と思います。定番グッズは変わらなくても、デザインとか変わってますよね。

そんなわけだから、

『今もらって嬉しいもの』が分からない…!!!

それに我が家は一人っ子なので、2人目以降で重宝するものって思いつかない…!!!

本人に「何が欲しい?」と聞くのもアリかもしれないけど

私、産後にそんなの答える元気あったっけ…???

と思うと、それも『時と場合によりけり』だしなぁ〜〜なんて。

※今回は親しい間柄の親戚なので「内祝いはいらんから!!!」と念を押した上で送りましたよ!!!

ーーーーーーーーーー

私が娘を産んだ時はまだ、ヒップシートってそんなに種類多くなかったけど。

今は色々ありますね〜〜。

Amazon








楽天

ほんの数年でも色々変わるものですね〜〜。

ーーーーーーーーーー

さて、気温の差が激しいですね〜〜…

夜の寝具ほんっと悩む!!風邪ひかないようお気をつけくださいね。

おわり。

\マラソンもう終わる…!慌てて買ってます/
 

 

もっぱら雨グッズと、もうすぐ始まるプールに備えてのグッズ。

ランドセルの雨カバーなんてものがあるのを知らなかった…

〜今日のオススメ記事〜
お友達に『かてて』もらえなかった日の記憶


久しぶりの熊本帰省で一番驚いたこと


気持ちいいほど取れる!冬物の手入れに

最近、冬物を少しずつ毛玉取りしてます。コート類も少しずつ洗ってる…今更…

アートボード 10

アートボード 2

アートボード 1