こんばんは。
前回のお話
子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く
子宮を全摘することになった私の手術記録です。
今回は家族への術前説明です!






内臓を一個取るんだから、その分痩せるんじゃない?
なんてことはなく、筋腫がある私の子宮でもせいぜい100g程度だそうです…。
(どうでもいい情報ですみません
ーーーーーーーーーー
以前は手術当日も家族が付き添い、別室で待機していたようなのですが
コロナ禍以降それは無くなったそうです。(私の通う病院では
そのため、夫が私の入院関連で休んだのはこの1回きり。
入院も退院も普通に公共交通機関で行き帰りする予定です〜〜。
(もちろんイレギュラーがあれば別ですが!
ーーーーーーーーーー
ロボットを使った手術ってどんなの?
という疑問はいろんな病院のホームページに出てる情報がわかりやすいですね。
ロボットが勝手に手術をするのではなく、医師がロボットの手を借りながら手術をする
…という感じです。
日本でこの手術が保険適用になったのは割と最近のこと。
こんなすごいマシンを使った手術にも保険が適用されるんですから、ありがたいことですね。
ーーーーーーーーーー
小さな穴しか開けないのにどうやって子宮を出すの?
という疑問に関しては、普通〜〜に膣から出すんですって。
慎重に切り離して、膣からズルリと出し、膣を縫って終わり。
というのが簡単な流れ…だそうです。
そりゃそうか、赤ちゃんも膣から出てきたんだったな…
という感じですね。赤ちゃんに比べれば妊娠してない子宮って小さなもの…。
ただ、筋腫のサイズなどによってはそのまま出せない場合もあるそうです。
ーーーーーーーーーー
子宮の跡地には何が起こるの?
という疑問については、でっかい穴がポカンと開くわけではなくて…。
もちろん空いた箇所に腸の一部だったりがくるわけですが、
健康な子宮なら卵一個分くらいのスペースですから、
大きく内臓の位置関係が変わるわけじゃないですよ。
…というのが先生の回答でした。
もちろん、手術によって腸閉塞だったり癒着だったりの可能性はあるので
そうならないようしっかり診ていきます!とのこと。
次のお話はこちら
ーーーーーーーーーー
さて、またぼちぼちの更新ペースにはなりますが
気長にお付き合いいただけると幸いです。
寒くなってきました。皆様もどうかご自愛くださいませ。
おわり。
\入院にもホットコット持参!/


ホットコット最強です
〜今日のオススメ記事〜
夫が寂しがりになってしまったのはなぜ?
スキマ風が寒すぎて、これを導入
ロングヘアーの娘の乾かし作業に疲れて




前回のお話
子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く
子宮を全摘することになった私の手術記録です。
今回は家族への術前説明です!






内臓を一個取るんだから、その分痩せるんじゃない?
なんてことはなく、筋腫がある私の子宮でもせいぜい100g程度だそうです…。
(どうでもいい情報ですみません
ーーーーーーーーーー
以前は手術当日も家族が付き添い、別室で待機していたようなのですが
コロナ禍以降それは無くなったそうです。(私の通う病院では
そのため、夫が私の入院関連で休んだのはこの1回きり。
入院も退院も普通に公共交通機関で行き帰りする予定です〜〜。
(もちろんイレギュラーがあれば別ですが!
ーーーーーーーーーー
ロボットを使った手術ってどんなの?
という疑問はいろんな病院のホームページに出てる情報がわかりやすいですね。
ロボットが勝手に手術をするのではなく、医師がロボットの手を借りながら手術をする
…という感じです。
日本でこの手術が保険適用になったのは割と最近のこと。
こんなすごいマシンを使った手術にも保険が適用されるんですから、ありがたいことですね。
ーーーーーーーーーー
小さな穴しか開けないのにどうやって子宮を出すの?
という疑問に関しては、普通〜〜に膣から出すんですって。
慎重に切り離して、膣からズルリと出し、膣を縫って終わり。
というのが簡単な流れ…だそうです。
そりゃそうか、赤ちゃんも膣から出てきたんだったな…
という感じですね。赤ちゃんに比べれば妊娠してない子宮って小さなもの…。
ただ、筋腫のサイズなどによってはそのまま出せない場合もあるそうです。
ーーーーーーーーーー
子宮の跡地には何が起こるの?
という疑問については、でっかい穴がポカンと開くわけではなくて…。
もちろん空いた箇所に腸の一部だったりがくるわけですが、
健康な子宮なら卵一個分くらいのスペースですから、
大きく内臓の位置関係が変わるわけじゃないですよ。
…というのが先生の回答でした。
もちろん、手術によって腸閉塞だったり癒着だったりの可能性はあるので
そうならないようしっかり診ていきます!とのこと。
次のお話はこちら
ーーーーーーーーーー
さて、またぼちぼちの更新ペースにはなりますが
気長にお付き合いいただけると幸いです。
寒くなってきました。皆様もどうかご自愛くださいませ。
おわり。
\入院にもホットコット持参!/




ホットコット最強です
〜今日のオススメ記事〜
夫が寂しがりになってしまったのはなぜ?
スキマ風が寒すぎて、これを導入
ロングヘアーの娘の乾かし作業に疲れて




コメント
コメント一覧 (1)
私も取ったあとどうなるんだろとおもってましたがたぶん脂肪で埋めつくされたかもしれません
baba_ikuji
が
しました