こんばんは。

その1
  

その2
 

その3
 

その4
 

その5
 

その6
 

番外編:子どものこと
 

その7


子宮筋腫の成長により、ミレーナを入れていても生理が重く

子宮を全摘することになった私の手術記録です。

ついに入院最終日・術後3日目です!

無題3651 3

無題3650

無題3649

無題3658

無題3648

ーーーーーーーーーー

ついに退院OKが出た!

週末を挟んだので、退院前日が初めての診察でした。

久しぶりの内診(しかも術後)、ちょっと痛い〜!

そして退院後の生活について色々と指導がありました。

・ 術後1ヶ月くらいで元の生活に戻れるよう、徐々に家事などを再開していきましょう

・次の診察(約1ヶ月後) までは入浴を控えシャワーにしましょう

・重いものを持つような仕事は2ヶ月くらい控えましょう

・性生活は3ヶ月くらい控えましょう

・食物繊維を摂り、排便をしっかりできるように 

私の病院で言われたのはだいたいこんなこと。

お、オフローーーーーーー!!!

盲点でした、何も考えていませんでした。

この寒い時期にシャワーのみは辛い〜!!!

ーーーーーーーーーー

とにかくゴロゴロ&すぐ疲れる

やっぱり術後のダメージはそれなりにあるんだなぁ

と実感しながら、なるべく寝て過ごしていました。

同室のおばあさんがお昼寝しているのにつられ

私もグースカと…。

あまりにも時間があるので、階段をゆっくり下りてコンビニへ通っていました。

ーーーーーーーーーー

傷口を改めてまじまじ

ガーゼも外れたことだし、傷口を改めて見てみました。

ちっさ!!!!!

でも、やっぱり切ったところですから、触ると痛い。

泡で優しく洗って流してください、と言われたのでその通りにしました。

傷口専用のテープについては、看護師さんもおすすめとのことでしたので

退院前に買っておくことにしました。

Amazon






楽天

薬局でも買えるそうですが、近くではこのサイズは取り扱いなかったですね〜。

かなり小さい傷なので、Sサイズで良さそうです。

ーーーーーーーーーー

さて、次回ついに退院です!

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

もう少し、お付き合いいただけると嬉しいです。

次のお話はこちら

では、今夜も暖かくしてお休みくださいね。

おわり。

\そろそろ冬支度…/
 

 

メルトロのかけ布団カバーは本当に買ってよかった!


〜今日のオススメ記事〜
ママ友と業務スーパーへ


あの少食な娘が…!


柄パンツは秋冬にも使えるー!


ホットコットのレギンスを履いて、夏に履いていた柄パンツを履いています。





アートボード 2

アートボード 1