こんばんは。
今日もこれっ!!!
※本記事はコープきんきのPR記事となります。










というわけで、我が家では
25cmのほう:グリルで餅やパンを焼くときに使う
ワイドのほう:フライパン調理に使う
という感じに使い分けています!
ーーーーーーーーーー
このくっつかないホイル、いまや便利アイテムとして広く知られていますが…
コープでは「長巻タイプ」や、今回のような「ワイドタイプ」などの種類もある!
用途に合わせて使い分けできてとても便利です。
我が家ではいろいろな使いかたをしています。
今日もこれっ!!!
※本記事はコープきんきのPR記事となります。










というわけで、我が家では
25cmのほう:グリルで餅やパンを焼くときに使う
ワイドのほう:フライパン調理に使う
という感じに使い分けています!
ーーーーーーーーーー
このくっつかないホイル、いまや便利アイテムとして広く知られていますが…
コープでは「長巻タイプ」や、今回のような「ワイドタイプ」などの種類もある!
用途に合わせて使い分けできてとても便利です。
我が家ではいろいろな使いかたをしています。
- IHのグリルで餅を焼くとき
- 食パンをIHのグリルで温めるとき
- フライパンでのさまざまな調理
- 魚を焼くとき(ししゃもは特にくっつきやすいので助かる)
- 薄焼き卵を焼くとき
- フライパンで「オムレツ&ソーセージ」など複数のおかずを焼くとき(2枚に分けて仕切る)
特にありがたいと感じるのは、やっぱり時間がないとき!
フライパンを洗う時間もねえ!!!
というとき、このホイルがあると本当に助かります。
この手のホイルを使っていたら、空焚きになるのでは?
と心配になりますが、上に食材が乗っていれば空焚きにはならないそうですね。
とはいえ我が家は、気にせずガンガン使えるように鉄のフライパンを愛用しています。
IH対応!Amazon
楽天
今回作ったような「巻き巻き系」の料理は、慌ててひっくり返すとバラけたりくっついたりしやすい。
くっつかないホイルだと、その心配もなくコロコロ気軽に転がしながら焼けますねー。
今回は豚肉のうす切りの上に油揚げを広げ、くるくる巻いて焼いた料理を作りました。
たれは適当に甘辛で!
ホイルにじゃーーっとタレを入れて、多少ぱちぱち飛んでも安心のワイドタイプ。
…それにしても、ラップもホイルも、我が家ではぜんぶコープ!
常にストックしています。安心。
ーーーーーーーーーー
今週もお疲れ様でした。
週末は6月!はやっ!!
気温の変化も大きい季節、しっかり睡眠とってくださいね。
おわり。
\もう父の日が近い/
このセットはお手頃で、父にも喜ばれましたねー。
\世界のビールも/
今年はこっちにするか…
\あとは定番のうなぎか…/
どれにしようかな。そろそろ買っとかないとですね。
\娘からの夫へのプレゼントにはこれかな/
シーブリーズの靴下!私はインナーを買いました。
〜今日のオススメ記事〜
体力に自信のある「じーじ」の特徴
そろそろサンダルバイバイの時期ですね
子どもが苦手!そんな私が親になってみて




フライパンを洗う時間もねえ!!!
というとき、このホイルがあると本当に助かります。
この手のホイルを使っていたら、空焚きになるのでは?
と心配になりますが、上に食材が乗っていれば空焚きにはならないそうですね。
とはいえ我が家は、気にせずガンガン使えるように鉄のフライパンを愛用しています。
IH対応!Amazon
楽天
くっつかないホイルだと、その心配もなくコロコロ気軽に転がしながら焼けますねー。
今回は豚肉のうす切りの上に油揚げを広げ、くるくる巻いて焼いた料理を作りました。
たれは適当に甘辛で!
ホイルにじゃーーっとタレを入れて、多少ぱちぱち飛んでも安心のワイドタイプ。
…それにしても、ラップもホイルも、我が家ではぜんぶコープ!
常にストックしています。安心。
ーーーーーーーーーー
今週もお疲れ様でした。
週末は6月!はやっ!!
気温の変化も大きい季節、しっかり睡眠とってくださいね。
おわり。
\もう父の日が近い/
\世界のビールも/
\あとは定番のうなぎか…/
\娘からの夫へのプレゼントにはこれかな/
〜今日のオススメ記事〜
体力に自信のある「じーじ」の特徴
そろそろサンダルバイバイの時期ですね
子どもが苦手!そんな私が親になってみて




コメント