こんばんは。
今日はこんなお話。




ーーーーーーーーーー
みなさまはどうですか???
そもそも「料理を分け合う」
「一口ちょうだい」系については
本当に考え方がさまざま!
なので、多くのママ友に聞いてみてもかな〜〜り興味深かったです。
私はやっぱり、分け合うのってそこまで好きじゃないかも。
ドーナツだけじゃなく、食事を半分こするの、そんなに好きじゃないなぁ。
ドーナツは1個をまるごと一人で食べてこそ、「ドーナツ食べた!」と思えるし。
もちろん今後加齢や病気などで1個まるまる食べ切れなくなったりしたら…
そのときは、分け合うことになるかもしれないけれど…。
今は、ドーナツは分けたくないな〜と思うのでした。
みなさまはどうですか??
ーーーーーーーーーー
晴れるとけっこう暑いですね…。
そろそろ本格的に登下校の暑さ対策しないといけないです。
みなさまも熱中症にお気をつけて!ぼちぼちいきましょうね。
おわり。
\メガ割でこのパーカー買おうかなと/
似たのを着てる小学生が、めちゃ涼しいと言ってます。
\Qoo10、ヘッドスクラブも欲しい/
もう頭皮が気になる時期ですね〜
\スーパーセールもある/


6月…いろいろ買うものあるな…。
ーーーーーーーーーー
〜今日のオススメ記事〜
娘が初めて習い事を嫌がった時の話
いまさらになって「あ〜泳げるようになりたいな〜アハハ」と言っている娘。
夏休みだけのスイミングにでも行ってみるかなぁ…
おしりふきはいつ卒業?
結局、犬を飼い始めたのでおしりふき続投!
子どもにも有給休暇が欲しい
6月は休みが少ないので、学校を1日だけ休んでおでかけしようか?
と話しています。




今日はこんなお話。




ーーーーーーーーーー
みなさまはどうですか???
そもそも「料理を分け合う」
「一口ちょうだい」系については
本当に考え方がさまざま!
なので、多くのママ友に聞いてみてもかな〜〜り興味深かったです。
- そもそも半分こや「一口ちょうだい」が嫌だけど、仕方なく分けている
- 子どもと半分こするのは気にならないが、それ以外の人と分け合うのは嫌
- 元々子どもとシェアすることが多いので、あんまりなんとも思わない
私はやっぱり、分け合うのってそこまで好きじゃないかも。
ドーナツだけじゃなく、食事を半分こするの、そんなに好きじゃないなぁ。
ドーナツは1個をまるごと一人で食べてこそ、「ドーナツ食べた!」と思えるし。
もちろん今後加齢や病気などで1個まるまる食べ切れなくなったりしたら…
そのときは、分け合うことになるかもしれないけれど…。
今は、ドーナツは分けたくないな〜と思うのでした。
みなさまはどうですか??
ーーーーーーーーーー
晴れるとけっこう暑いですね…。
そろそろ本格的に登下校の暑さ対策しないといけないです。
みなさまも熱中症にお気をつけて!ぼちぼちいきましょうね。
おわり。
\メガ割でこのパーカー買おうかなと/
WWW.QOO10.JP
似たのを着てる小学生が、めちゃ涼しいと言ってます。
\Qoo10、ヘッドスクラブも欲しい/
WWW.QOO10.JP
\スーパーセールもある/




6月…いろいろ買うものあるな…。
ーーーーーーーーーー
〜今日のオススメ記事〜
娘が初めて習い事を嫌がった時の話
いまさらになって「あ〜泳げるようになりたいな〜アハハ」と言っている娘。
夏休みだけのスイミングにでも行ってみるかなぁ…
おしりふきはいつ卒業?
結局、犬を飼い始めたのでおしりふき続投!
子どもにも有給休暇が欲しい
6月は休みが少ないので、学校を1日だけ休んでおでかけしようか?
と話しています。




コメント
コメント一覧 (15)
でも「ドーナツは半分にしたら台無し」は何となく分かる気がする…。丸々にかぶりついてこそドーナツというか。。
ちょっと違うかもだけど、私が幼稚園の頃に従姉妹と夏祭りに行って、大きなりんご飴を買ってもらったんですよ。
家に帰ってさぁ食べようと思ったら、叔母さんが「食べづらいでしょ」って包丁で8等分に切ってしまったんです!
体積も味も同じだけど「こんなんりんご飴じゃない…」ってすごいショックだったの思い出しましたw
baba_ikuji
が
しました
でも、相手が嫌なら合わせます。
baba_ikuji
が
しました
衛生的ではなく気持ち的に無理です。
人によっては一口がかなり大きな
一口だったり(;o;)
baba_ikuji
が
しました
「一口ちょうだい」は、言われた瞬間テンションガタ落ちワードです…。相手に「私のも一口あげるから」と言われても好きじゃないやつだったらいらないから、正当なトレードではない、と思っちゃう。
私のと同じのをもう一個買ってきてあげるから、私のには手をつけないで…という心の狭い民で申し訳ない💦(衛生的にというより、自分の好物が減るのが嫌なんだ…)
baba_ikuji
が
しました
好意を持ってる人(男女問わず)ならOKだけど
関係が近くても嫌な人だとNOです。
baba_ikuji
が
しました
子供に言われたらわけますが、物足りないのでこっそりチョコレート食べますね😁
baba_ikuji
が
しました
包丁で綺麗に半分にして、2つをくっ付けてマルにしてお皿に乗せて食べます♪笑
色んな種類が食べれて嬉しいけどなー🩷
お互い半分まで噛んで食べてそれを交換は嫌だけど🤣
baba_ikuji
が
しました
baba_ikuji
が
しました
例えば、大皿料理でシェアするなら話は別ですが・・・
baba_ikuji
が
しました
旦那は一個食べたい派ですが…合わせてもらってます
baba_ikuji
が
しました
baba_ikuji
が
しました
わたしも包丁で半分にカットして、ふたつ合わせて丸にしてお皿に出しまーす
baba_ikuji
が
しました
2種類買って半分ずつ。
外食でも、ちょっとちょーだいが普通です。
姉ともやるかな。
この前なんて、2種類のチョココロネを買って、それぞれ縦半分に切って夫と半分こで食べました。
ただ、焼き鳥の半分こはちょっと無理。あれこそ、1本そのまま食べてこそ焼き鳥でしょ、と思います。
夫はしたがるけど、私は嫌です。つくねを分けることはあるけど。
baba_ikuji
が
しました
baba_ikuji
が
しました