こんばんは。

今日は、最近の悩みごとについて。

最近の悩みごと:送迎はいつまで

無題4245

無題4244

答えの出ない悩みですね。

ーーーーーーーーーー

これって本当に、

・どんな地域に住んでいるか
・習い事の場所や時間
・子どもの性格

などなど…さまざまな要因が絡み合っているので、

これが正解!というものもないんですよねぇ。

私自身があんな目に遭っていなければ…

正直、徒歩3分の習い事は自分で行っておいで!

と、送り出していたのかもしれません。

15時、16時台の明るい時間帯でも、時折パタリと人通りが途絶えることもあるし。

やっぱりいくつになっても心配なもんは心配かなぁ…とも思いますし。

みなさまはどうしていますか?どうしていましたか??

ーーーーーーーーーー

さて、10月もあっという間に折り返し地点!

無理せず、後半もぼちぼちいきましょうね。

おわり。

\お買い物マラソン始まったぞー!/
 

 

秋や冬って、服を見るのが楽しいですね。

〜今日のオススメ記事〜
高齢家族に、タスカジさんを呼んでみた


喪服は買っておくべきなのか?


入学準備で一番びっくり!喜んだこと




アートボード 2

アートボード 1