こんばんは。
やっと冬休みが終わりに近づいてきました。
この冬休みの日記を書きました。
冬休み、こんな感じでした
※オチとかないです
友達の大切さを再認識した冬休みでした。
ーーーーーーーーーー
何度か書いてきましたが、娘が幼稚園のころに仲良くなったママ友たちといまだによく遊んでいます。
熊本から出てきて友達どころか知り合いもいない状況だった7年前のことを思うと…こんなふうに、疲れたなぁと思った夜に一緒に散歩できる友達ができたってすごいこと!!!
冬休みなどの長期休みは特に、家族だけでずーーっと過ごすことも多く…ちょっと疲れてしまうんですよね。
特に、ごはんを作り続けることがストレス!もちろん外食なども活用しますが、冬休み、ただでさえ出費がかさむので頻繁には使えず…。
夜に少しでも息抜きができるぞーって思うだけで、なんとかやっていけるものだなぁと思いました。
ちなみに、子連れ海外旅行はガイドバックを見ながら夢が膨らんだものの、なかなかハードル高いよなぁという話に終わった夜でした。
(しかし行きたい
ーーーーーーーーーー
さて、明日から通常通りの方も多いでしょうか。
私は娘があまり学童に行きたがらず…なんとか在宅で仕事しつつ子どもを家で見ていることが多い冬休みです。
新学期まであと数日!頑張らないと…!!
インフルエンザが猛威をふるっていますが、周りでは治癒してから何週間か経ってもまだ咳や鼻喉の違和感が残っている…と言う方が多いです。
感染対策、しっかりしていかないとですね。まだまだ冬は続く…!
今夜も暖かくしておやすみくださいね。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
京都の年末で初めて見たもの
やっと冬休みが終わりに近づいてきました。
この冬休みの日記を書きました。
冬休み、こんな感じでした
※オチとかないです
友達の大切さを再認識した冬休みでした。
ーーーーーーーーーー
何度か書いてきましたが、娘が幼稚園のころに仲良くなったママ友たちといまだによく遊んでいます。
熊本から出てきて友達どころか知り合いもいない状況だった7年前のことを思うと…こんなふうに、疲れたなぁと思った夜に一緒に散歩できる友達ができたってすごいこと!!!
冬休みなどの長期休みは特に、家族だけでずーーっと過ごすことも多く…ちょっと疲れてしまうんですよね。
特に、ごはんを作り続けることがストレス!もちろん外食なども活用しますが、冬休み、ただでさえ出費がかさむので頻繁には使えず…。
夜に少しでも息抜きができるぞーって思うだけで、なんとかやっていけるものだなぁと思いました。
ちなみに、子連れ海外旅行はガイドバックを見ながら夢が膨らんだものの、なかなかハードル高いよなぁという話に終わった夜でした。
(しかし行きたい
ーーーーーーーーーー
さて、明日から通常通りの方も多いでしょうか。
私は娘があまり学童に行きたがらず…なんとか在宅で仕事しつつ子どもを家で見ていることが多い冬休みです。
新学期まであと数日!頑張らないと…!!
インフルエンザが猛威をふるっていますが、周りでは治癒してから何週間か経ってもまだ咳や鼻喉の違和感が残っている…と言う方が多いです。
感染対策、しっかりしていかないとですね。まだまだ冬は続く…!
今夜も暖かくしておやすみくださいね。
おわり。
〜今日のオススメ記事〜
京都の年末で初めて見たもの
子宮を全摘して1年が経ちました
夫婦で半分こ、肯定派?
コメント