こんばんは。

見守りボランティアをして初めて知った、子育て新事実

無題4439

無題4438

鼻血が出る子を見ると、夏が近いのを感じる。

ーーーーーーーーーー

私も娘も鼻血が全く出ない体質で…

「子どもは暑くなりだした時期に鼻血をよく出す」

という事実を初めて知ってびっくり!!!

(もちろん個人差があることだとは思います)

この2年間子どもたちを毎朝見守ってきて、

鼻血の子が出るのはいつもこの時期!

春、急に暑くなった日が多い印象ですねー。

ベテラン見守りさんが小さなポシェットにティッシュやゴミ袋を入れていた理由がわかりました。

私も今ではそれらのグッズを常備!

ティッシュを毎日持ち歩いている子も、鼻血となると足りなくなりますからねー。

子どもたちを毎日見守っていると、知らなかったな〜〜と思うことがたくさんあります。

長く見守りを続けてらっしゃる方々の気持ちがちょっとわかるような気がしてきた3年目です。

ーーーーーーーーーー

さて、今週もお疲れ様でした!

今夜もゆっくり休んでくださいね。

おわり。

 

 

〜今日のオススメ記事〜
外国人ママに指摘された、日本の不思議


繁忙期、心が壊れる女たち


油シュッシュするやつ、買ってよかった





アートボード 2

アートボード 1