関西で驚いたこと〜公園編〜 2022年03月24日 こんばんは。関西で驚いたこと〜公園編〜※個人差があります。というわけで、今回は公園で遊ぶボーイズに大阪じゃんけんを教えてもらったお話ッ!!!負けた方が勝ち!というじゃんけん、確かに幼少期にやったことがあるかも。でも、大阪じゃんけんのように、名前はついてい ... 続きを読む
トイレの話題は慎重に…!!!【メディア掲載】 2022年03月21日 こんばんは。ウォーカープラス様に、こんな感じで漫画を紹介していただきました〜〜。■ウォーカープラス様の記事はこちら↓ そう、トイレの話。(お食事中の方など、ご注意くださいませ。 こちらの記事を元にしています〜。公園のトイレで赤面した話 赤面した話、その続 ... 続きを読む
子どもの前髪、どうする!?娘の前髪を「令和最新版」に〜続き〜 2022年03月20日 こんばんは。前回のお話はこちら 今回はその続きです。長さはほとんど変わらないのに、あんなに大量にすいてしまった!!!…と思いましたが、全然大丈夫でした。私の画力がなさすぎて全然ビフォーアフターがわかりませんね。すみません!!!!!買ったのはこれでした。すき ... 続きを読む
子どもの前髪、どうする!?娘の前髪を「令和最新版」に 2022年03月18日 こんばんは。子どもの前髪、どうする!?娘の前髪を「令和最新版」にごめんよ、娘…!!!改めて見返すと、娘の最近の前髪が昭和感。私の幼少期がそうであったように、ハサミでぶつ切り感満載で、なんだかもったりと…。もちろん、"重め前髪"っていうのもありますし、可愛く ... 続きを読む
公園のトイレで赤面した話、その続き… 2022年02月28日 こんばんは。公園のトイレで赤面した話、その続き…以前、こんな話を書きました。公園のトイレで赤面した話 今回はその続き。(一応トイレの話題になるのでご注意くださいトイレの話題は慎重にーーーーちなみに。統計局ホームページによれば、水洗トイレのある住宅の割合は ... 続きを読む
外国人ママ友一家と餅づくり(2) 2022年02月23日 こんばんは。前回の話はこちら。 外国人ママ友一家と餅づくり(2)ホームベーカリーで餅作りを始めましょう。開けてみると…爆笑。実家に動画送るレベルの衝撃。というわけで、無事に楽しく餅作りができたのでした〜〜。〜〜〜〜〜ホームベーカリーの餅作りとっても簡単で、餅 ... 続きを読む
外国人ママ友一家と餅づくり(1) 2022年02月22日 こんばんは。外国人ママ友一家と餅づくり(1)外国人ママ友が出てくる過去話はこちら 今回は餅を作る話です。餅作りにあたっては、料理担当の旦那さんがメインで登場。みんな…期待させてごめん…というわけで、無駄にコマ数だけが多くなった漫画につき、続きは次回!!!(引 ... 続きを読む
お迎え時、いつもママはこうなっている 2022年02月18日 こんばんは。お迎え時、いつもママはこうなっている会う人みんなメガネ曇ってる※もちろんこのまま帰るのは危険なので、それぞれ拭いて帰りますよ!!幼稚園に通い始め、早3年。預かり保育のお迎え時、ママパパは割と急いで駆けてきます。すると曇る曇る!普段の生活ではそこ ... 続きを読む
絵本を読むのが苦手な夫、突然の成長 2022年02月15日 こんばんは。絵本を読むのが苦手な夫、突然の成長標準語が下手なだけだったらしい。この事件以来、「全ての絵本を関西弁で読む」ことにより読み聞かせの質が向上したそうです。※あくまで夫の場合であり、全ての関西人の方に当てはまるとは限りません!!!〜〜〜〜〜今回読 ... 続きを読む
日曜日のお出かけ先リクエストに成長を感じた 2022年01月29日 こんばんは。日曜日のお出かけ先リクエストに成長を感じたそういえば年間パスもあったはずだけど…もう年間パスで元が取れるほどは行かないかな?オチもなく…ただただしんみりしただけ…もう毎週のように「ど〜ちゅえん」「ど〜ちゅえん」「じょーちゃん(象さん)みる」… ... 続きを読む
主婦の「130万円の壁」にぶち当たってみて 2022年01月25日 こんばんは。主婦の「130万円の壁」にぶち当たってみて※あくまで私の個人的な体験談です。国民健康保険については収入に応じて額が決まるけど国民年金は一律16,610円!40歳を超えると介護保険料も。住民税は忘れたころにやってくるし(忘れるな)※手続き自体はそう難しくな ... 続きを読む
我が家にやってきたのは…このうさぎ。 2022年01月05日 こんばんは。我が家にやってきたのは…このうさぎ。ひざうさぎがうちに来た!!!※生き物のうさぎではなく、ぬいぐるみです。娘のサンタさんへのリクエストがこの「ひざうさぎ」でした。ただのうさぎじゃないのはなぜかって?。。。重いんです!!!!ずしっ…とほどよい重 ... 続きを読む
子どもの絵がおしゃれインテリアに!キャンバスプリント 2021年12月23日 こんばんは。以前も子どもの絵をグッズにした話は書きましたね。娘の絵をキーホルダーにした話▼ 今回もまた………作ってしまった…子どもの絵がおしゃれインテリアに!キャンバスプリントグッズにしたい!!キーホルダーだけでは足りない!!今回は違うものを作ってみました ... 続きを読む
伝統と時代の変化とのはざまで…苦悩する母 2021年12月19日 こんばんは。伝統と時代の変化とのはざまで…苦悩する母伝統の継承と現代の価値観!!そのはざまで揺れる母親の気持ち…(大袈裟な漫画ですみません)まあ、こんなこと言っておきながらぜ〜〜〜〜んぜん掃除はしてません。せめて換気扇につけてるカバーが真っ黒になっている ... 続きを読む
あれを買うたびに責められている気分になる 2021年12月14日 こんばんは。あれを買うたびに責められている気分になる唐突な見知らぬおばあさん突然の決意表明。〜〜〜〜〜見知らぬおばあさんのエピソードはこちらにも書いていましたね。 もちろんこのおばあさんも良かれと思って言ってくれたことなんでしょうけれど!!!やっぱりその時 ... 続きを読む
公園のトイレで赤面した話 2021年11月30日 こんばんは。公園のトイレで赤面した話※トイレのお話です。すみません…私より若いママさんだった…はずかしい…世代?家次第?和式トイレの思い出上記の出来事を夫に話したところ、私より少々年上のはずの夫も『え、俺んちも子どもの頃から洋式やったと思うで。』と言われ ... 続きを読む