夫が出張で不在。かつての怒りと今 2022年05月26日 こんばんは。夫が出張で不在。これまでも何度もあったシチュエーション。仕事で不在なのに、この理不尽なキレ具合。(当時の夫よ、ゴメンネ当時はずーーっと寝不足で、育児に疲れ、「トイレにゆっくり行くことさえできないのに!!!」と、出張で不在の夫をうらめしく思っていた ... 続きを読む
子どもの頃の母の謎行動、今になって理解 2022年05月18日 こんばんは。あっという間に5月下旬…!!!嘘でしょ…!!!!子どもの頃の母の謎行動、今になって理解今になって理解。早くご飯作らなきゃ↓トイレ行きたいけどキリのいいところまでやっちゃお↓完成!子どもには早く食べてほしい!!(うちの子めっちゃご飯食べるの遅いで ... 続きを読む
好きなもの入れて焼くだけ!子どもと楽しむおやつ作り 2022年05月07日 こんばんは。連勤…連勤…体がしんどい!!!!!!!みなさまはいかがお過ごしですか?連休ももう終わりですね。(私は早く終わってほしい連休前に作ったおやつの日記です。パイシートでおやつ作る!!!!!生協のパイシートは4枚も入ってるし、美味しくて常にストックして ... 続きを読む
小学校入学まであと一年!とりあえずの我が家の方針。 2022年05月05日 こんばんは。もうだめ。連休の連勤。疲労困憊。更新遅くてすみません…。〜〜〜〜〜小学校入学まであと1年!突然、登下校が不安になり始めたシリーズです。最初の記事海外では、小学生はどうやって通学? その次の記事小学校への通学路を辿ってみると… そのまた次の記事 ... 続きを読む
先輩方に聞く!小学一年生、どうしてた? 2022年04月30日 小学校入学まであと1年!突然、登下校が不安になり始めたシリーズです。最初の記事海外では、小学生はどうやって通学? その次の記事小学校への通学路を辿ってみると… そのまた次の記事ふと通りかかった私立の小学校で… そして今回。先輩方に聞く!小学一年生、どうし ... 続きを読む
ふと通りかかった、私立の小学校で… 2022年04月28日 こんばんは。小学校入学まであと1年!突然、登下校が不安になり始めたシリーズです。最初の記事海外では、小学生はどうやって通学? 前回の記事小学校への通学路を辿ってみると… そして今回。適当〜〜に書き散らしてしまっております。ふと通りかかった、私立の小学校で ... 続きを読む
小学校、徒歩通学に不安を感じ…まずは家族でトライ 2022年04月26日 こんばんは。こちらの記事の続きっぽい内容です! 小学校、徒歩通学に不安を感じ…まずは家族でトライ※あくまで個人の考えです。大した距離じゃないんですけども…危険だらけの長い道のりに感じてしまいましたね…。もっと早くに徒歩通学へのイメージをしておけばよかった! ... 続きを読む
海外では、小学生ってどうやって通学する?? 2022年04月22日 こんばんは。海外では、小学生ってどうやって通学する??2歳児クラスから幼稚園に入り、あっという間に時が経ち、来年には小学生という衝撃。なんだかこの春、急に焦り始めました。そもそも子どもだけで登下校するって危険では!????というのは、子どもを産む前から感じ ... 続きを読む
ついにきた!変身アイテムと振り返る過去… 2022年04月20日 こんばんは。繁忙期が終わらず、ぜ〜んぜん漫画描けてません!!!ついにきた!変身アイテムと振り返る過去…ついに我が家にもやってきました。ハートキュアウォッチ!!!Amazonデリシャスパーティ♡プリキュア つくっておせわして♡ハートキュアウォッチバンダイ(BANDAI)20 ... 続きを読む
娘のかわいい勘違い 2022年04月13日 こんばんは。やっと幼稚園も平常運転に戻ったところだけど…仕事が終わらん…!!!なので簡単な更新で失礼いたします。娘のかわいい勘違いお〜いお茶=多いお茶だと思っている娘でしたとさっ…!!!最近は暖かくなって外遊びが捗る…と思いきや暑すぎて一瞬で水筒が空っぽ ... 続きを読む
週末の父があんな風だったワケ/夜更かしのその背景 2022年04月11日 こんばんは。週末の父があんな風だったワケ 気持ちいい…!!!外で寝るの…!!!あとなんか知らんけどすっげ疲れてるまあでも、思い返してみれば母も疲れてたんじゃないかな…とか、いろいろと親の苦労を想像してしまいますね〜〜。今の時代も子育ては大変ですが、昔もま ... 続きを読む
5歳娘に「ちゃんと切れる包丁」を買ってみたら… 2022年04月03日 こんばんは。5歳娘に「ちゃんと切れる包丁」を買ってみたら…↑レンチンして柔らかくした野菜なら切りやすいですけどね。親がうるさすぎる。というわけで今日は包丁の話〜!!!5歳になって購入したのはこちら。マックのキッズナイフAmazonマック キッズキッチンナイフ ピン ... 続きを読む
うちの娘はプリキュアガチ勢/5歳児に目覚まし時計導入 2022年03月28日 こんばんは。うちの娘はプリキュアガチ勢今日は小ネタな4コマです〜〜〜うちの娘5歳。私がガチガチにオタクなせいで…あっという間にプリキュアガチ勢になってしまいました。〜娘のお気に入りシリーズ一覧〜ふたりはプリキュアふたりはプリキュア Splash☆StarYes!プリキュ ... 続きを読む
関西で驚いたこと〜公園編〜 2022年03月24日 こんばんは。関西で驚いたこと〜公園編〜※個人差があります。というわけで、今回は公園で遊ぶボーイズに大阪じゃんけんを教えてもらったお話ッ!!!負けた方が勝ち!というじゃんけん、確かに幼少期にやったことがあるかも。でも、大阪じゃんけんのように、名前はついてい ... 続きを読む
トイレの話題は慎重に…!!!【メディア掲載】 2022年03月21日 こんばんは。ウォーカープラス様に、こんな感じで漫画を紹介していただきました〜〜。■ウォーカープラス様の記事はこちら↓ そう、トイレの話。(お食事中の方など、ご注意くださいませ。 こちらの記事を元にしています〜。公園のトイレで赤面した話 赤面した話、その続 ... 続きを読む
子どもの前髪、どうする!?娘の前髪を「令和最新版」に〜続き〜 2022年03月20日 こんばんは。前回のお話はこちら 今回はその続きです。長さはほとんど変わらないのに、あんなに大量にすいてしまった!!!…と思いましたが、全然大丈夫でした。私の画力がなさすぎて全然ビフォーアフターがわかりませんね。すみません!!!!!買ったのはこれでした。すき ... 続きを読む
子どもの前髪、どうする!?娘の前髪を「令和最新版」に 2022年03月18日 こんばんは。子どもの前髪、どうする!?娘の前髪を「令和最新版」にごめんよ、娘…!!!改めて見返すと、娘の最近の前髪が昭和感。私の幼少期がそうであったように、ハサミでぶつ切り感満載で、なんだかもったりと…。もちろん、"重め前髪"っていうのもありますし、可愛く ... 続きを読む
公園のトイレで赤面した話、その続き… 2022年02月28日 こんばんは。公園のトイレで赤面した話、その続き…以前、こんな話を書きました。公園のトイレで赤面した話 今回はその続き。(一応トイレの話題になるのでご注意くださいトイレの話題は慎重にーーーーちなみに。統計局ホームページによれば、水洗トイレのある住宅の割合は ... 続きを読む
外国人ママ友一家と餅づくり(2) 2022年02月23日 こんばんは。前回の話はこちら。 外国人ママ友一家と餅づくり(2)ホームベーカリーで餅作りを始めましょう。開けてみると…爆笑。実家に動画送るレベルの衝撃。というわけで、無事に楽しく餅作りができたのでした〜〜。〜〜〜〜〜ホームベーカリーの餅作りとっても簡単で、餅 ... 続きを読む
外国人ママ友一家と餅づくり(1) 2022年02月22日 こんばんは。外国人ママ友一家と餅づくり(1)外国人ママ友が出てくる過去話はこちら 今回は餅を作る話です。餅作りにあたっては、料理担当の旦那さんがメインで登場。みんな…期待させてごめん…というわけで、無駄にコマ数だけが多くなった漫画につき、続きは次回!!!(引 ... 続きを読む